
8月3日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)のワンシーンに、視聴者から疑問が相次いだ。
問題の場面があったのは、前半に放送された「取材拒否の店を引き当てるまで食レポし続けるロケ、めちゃくちゃしんどい説」なる検証VTR。5人の芸人が別々の街へ繰り出し、〝取材拒否〟の飲食店に巡り合うまで終われないという、胃袋に負担のかかるロケだった。
芸人たちは街を歩いて〝取材を拒否しそう〟な飲食店を探し、店との交渉はスタッフが担当。また、飛び込みでの取材には対応できない可能性が強いことから、「チェーン店は対象外」というルールも設けられた。
下北沢で店探しをしていた『品川庄司』庄司智春は、「清潔感があるお店ですので断ってきそうだなぁ」と言うと、オシャレ系カフェを一軒目に選ぶ。だが、目論見は外れ取材OKだったため、イチゴと山のような生クリームが盛られたパンケーキを食すのだった。
いきなりチェーン店に交渉するルール違反
取材OKが告げられると、画面右下には店名が表示される。すると、庄司が選んだこの店が、都内に4店舗、大阪・名古屋に1店舗ずつ店を構える『フリッパーズ』だと判明したのだ。
これには視聴者から、
《フリッパーズなんて余裕でチェーン店じゃん》
《フリッパーズって… チェーン店じゃ》
《フリッパーズとか超有名店やん。庄司さん知らなかったのか》
《フリッパーズはまあまあチェーン店》
《フリッパーズはチェーン店では…?》
《フリッパーズってチェーン店扱いじゃないんだ》
などとツッコミが殺到。冒頭で明示されたルールが、ものの数分で破られてしまった瞬間だった。
「『フリッパーズ』は国内で東京4店舗、大阪・名古屋に1店舗ずつ、海外では台湾・韓国といったアジア各地のほかニューヨークにも店舗を構える有名パンケーキ店。確かに、牛丼やハンバーガーのように何百店舗とあるわけではありませんが、チェーン店には違いありません。スタッフは交渉の前にスマホで検索するなどし、チェーン店か否かの確認を徹底するべきだったでしょう」(テレビ誌記者)
なおこのロケ、庄司は4軒目でダントツのイチ抜けという結果に。特に見せ場もなかったがスタジオにプレゼンターとして来たため、『ダウンタウン』松本人志も「庄司が何でこれを背負ってくんの?」「一番なんかこう、働きもなんか大したことないし」と不満げだった。