
ユーミンの“紅白トリで出たい!”ムチャ要求を突っぱねたNHK
〝ユーミン〟こと歌手の松任谷由実が、大みそかの『第71回 NHK紅白歌合戦』に出場することが12月22日、同番組の公式サイトで発表された。
【関連】フワちゃん『紅白』出場決定に賛否…「期待してる!」「見たくない!」 ほか
歌唱するのは、名曲『守ってあげたい』で、「紅白」で同曲を歌うのは初めて。ユーミンは、「私のことだから、一筋縄な出かたはしませんよー。今から張り切っているので、どうぞ楽しみにしていてくださいね!」とコメントしている。
「今年、ユーミンは積極的にNHKのプロジェクトに協力。その〝貢献度〟も多大に評価され、3年連続5回目の紅白出場となりました」(音楽業界関係者)
今月に入り、一部週刊誌でユーミンの紅白出場内定が報じられていた。同記事によると、ユーミンはNHKサイドに「トリで出たい!」と強く要望。ところが、特別企画枠の出演者がトリを務めることはめったにないため、スタッフも出場には感謝しつつ、困惑したという。
それでも、出場が発表されたことから、NHKがユーミンの要求を飲んだのかと思われたのだが…。
年々“声の衰え”が目立つユーミン…
「大トリはMISIAに、トリは福山雅治に内定しました。いずれも初の大役となります。どうやら、ユーミンの要求は突っぱねられてしまったようですね」(芸能記者)MISIAは先ごろ、TBS系報道番組『news 23』の企画で落馬し、胸椎棘突起部を骨折。全治6週間のケガを負ったが、その後、順調に回復。
「12月19日にステージ復帰して話題性がありますし、何より歌唱力は抜群。それに比べ、年々〝声の衰え〟が目立つユーミンが大トリというのは、口にこそ出しませんが、誰もがそう思っていますよ。先ごろニューアルバム『深海の街』を発売し、積極的にPR活動をこなしたものの、オリコンの週間ランキングは初登場3位とふるわずでした。それもあって、ユーミンも強気で交渉することができなかったのでは」(芸能記者)
何はともあれ〝一筋縄ではいかない〟パフォーマンスで、MISIAに貫禄を見せつけてほしいものだ。
合わせて読みたい
-
中田翔またも無償トレードか 移籍先ソフトバンクで秋広優人と師弟コンビ復活へ
2025.05.26 スポーツ -
朝ドラ『あんぱん』鬱展開で視聴者離れ加速? 柳井嵩(北村匠海)の弟に戦死フラグ
2025.05.23 エンタメ -
トランプ大統領就任で日本は中国と米国の板挟みに…あぶない中国共産党の目論見を裏の裏まで徹底解剖!
2025.01.20 エンタメ -
「クロサワ見てなきゃ人間じゃない」のむみちが“名画座界のマザーテレサ”と言われるようになったキッカケ
2025.05.25 エンタメ -
中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 実現すれば100万部超え間違いなし?
2025.05.24 芸能 -
蝶野正洋が考える“トランプ大統領と橋本真也の共通点”
2025.05.26 エンタメ -
永野芽郁の違約金を回収か スターダスト所属タレントがイベント乱発
2025.05.22 芸能 -
おニャン子クラブ40周年! 歴代2トップの渡辺美奈代と渡辺満里奈の“W渡辺”は50代半ばに
2025.05.25 芸能 -
銭湯が廃業ラッシュ「毎月のガス代は190万円」燃料費高止まりでも入浴料を上げられないワケ
2025.05.26 -
江本孟紀「ベンチがアホやから!」発言の真相 阪神タイガース番記者がベンチ裏事件簿の取材メモを初公開
2025.04.10 スポーツ
合わせて読みたい
-
中田翔またも無償トレードか 移籍先ソフトバンクで秋広優人と師弟コンビ復活へ
2025.05.26 スポーツ -
朝ドラ『あんぱん』鬱展開で視聴者離れ加速? 柳井嵩(北村匠海)の弟に戦死フラグ
2025.05.23 エンタメ -
トランプ大統領就任で日本は中国と米国の板挟みに…あぶない中国共産党の目論見を裏の裏まで徹底解剖!
2025.01.20 エンタメ -
「クロサワ見てなきゃ人間じゃない」のむみちが“名画座界のマザーテレサ”と言われるようになったキッカケ
2025.05.25 エンタメ -
中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 実現すれば100万部超え間違いなし?
2025.05.24 芸能 -
蝶野正洋が考える“トランプ大統領と橋本真也の共通点”
2025.05.26 エンタメ -
永野芽郁の違約金を回収か スターダスト所属タレントがイベント乱発
2025.05.22 芸能 -
おニャン子クラブ40周年! 歴代2トップの渡辺美奈代と渡辺満里奈の“W渡辺”は50代半ばに
2025.05.25 芸能 -
銭湯が廃業ラッシュ「毎月のガス代は190万円」燃料費高止まりでも入浴料を上げられないワケ
2025.05.26 -
江本孟紀「ベンチがアホやから!」発言の真相 阪神タイガース番記者がベンチ裏事件簿の取材メモを初公開
2025.04.10 スポーツ