
相撲界に残れるのか!? 『現・井筒親方』空き株なしで先の見えない不安
2022.07.15
スポーツ
熱帯場所とも異名を取る大相撲名古屋場所が、7月10日から名古屋市のドルフィンズアリーナで開催中だ。
本命は横綱照ノ富士で、初戦こそ落としたがその後連勝。対抗馬なしとされる優勝争いはどうなるか。1年間の出場停止が解け、三段目から再スタート、2日目に復帰した元大関朝乃山は、どんな相撲を見せるのか。気になる力士は多いが、そんなことに構っていられない親方がいる。
【関連】大相撲界の“結婚”が様変わり!? タニマチを敬遠しプライベート重視に ほか
引退して2年。5月28日に引退相撲を行い、ようやくマゲ姿に別れを告げた元関脇豊ノ島の井筒親方だ。現役時代から軽妙なおしゃべりで人気があり、引退相撲の挨拶でも、
「私、豊ノ島は相手から一度も逃げることをしませんでした。それが私の相撲人生の一番の誇りです」
と胸を張り、大きな拍手を浴びていた。
いずれ返却すべく“井筒”の名
そんな若手親方が、いよいよ進退窮まってきた。7月4日、6月に故先代井筒親方(元関脇逆鉾)の長女・福薗清香さんと結婚式を挙げたばかりの東前頭9枚目の志摩ノ海が、本名を浜口航洋から福薗航洋に変更したことが発表されたのだ。「これで志摩ノ海は正式に福薗家に養子として入り、引退後は井筒の名跡を継承して先代の死後、途絶えていた井筒部屋を再興することになったということです。すでにいつ、そうなってもいいように、改築された旧井筒部屋跡地のマンション内に準備ができています」(一門関係者)
これで困ったのが、先代未亡人から一時的に借りて「井筒」を名乗っている現井筒親方だ。志摩ノ海が引退すれば、即座に返却しなければいけないが、そのあとの目処がさっぱり立っていないのだ。
「先代時津風がトラブルを起こし、協会を解雇されたとき、一時的に間垣が空き、取得するチャンスでしたが、白鵬に横取りされてしまいましたからね。一門内にこれといった空き株はないし、部屋には師匠以外に2人の親方がいますが、いずれも定年まで間がある。一門内にはまだ元横綱鶴竜がおり、株不足は深刻です。〝豊ノ島はどうする気だ〟と協会内では噂になっています」(大相撲担当記者)
逃げ場所はあるか。
合わせて読みたい
-
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
旧ジャニーズ性加害問題 V6メンバー候補だった男性が実名で被害告白 補償対象外に異議
2025.06.21 芸能 -
月9史上最低記録更新もありえる? 沢口靖子の挑戦が失敗した理由
2025.10.16 エンタメ -
米倉涼子“ドタキャン騒動”と新浪剛史氏“違法薬物騒動”の点と線
2025.10.12 芸能 -
村上信五ついに結婚! 恋愛遍歴を振り返る“重みある決断”の背景にあったもの
2025.10.16 芸能 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06
合わせて読みたい
-
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
旧ジャニーズ性加害問題 V6メンバー候補だった男性が実名で被害告白 補償対象外に異議
2025.06.21 芸能 -
月9史上最低記録更新もありえる? 沢口靖子の挑戦が失敗した理由
2025.10.16 エンタメ -
米倉涼子“ドタキャン騒動”と新浪剛史氏“違法薬物騒動”の点と線
2025.10.12 芸能 -
村上信五ついに結婚! 恋愛遍歴を振り返る“重みある決断”の背景にあったもの
2025.10.16 芸能 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06