
有吉「全曜日ゴールデン&プライム制覇」の偉業も…一気に仕事を失う可能性
2022.07.13
芸能
昨年10月にスタートしたテレビ朝日系の深夜バラエティー番組『有吉クイズ』が、ゴールデンタイムに昇格することが分かった。
同番組は、有吉弘行がMCで解答者のプライベートをネタに作られるクイズバラエティー。現在は火曜日午後11時45分から放送されているが、10月からは火曜日午後8時枠に昇格するという。
【関連】有吉弘行が“引退準備”?相次ぐ「炎上」であっさり芸能界に見切りをつける!? ほか
「これで有吉は、月曜から日曜までの全曜日、ゴールデン&プライム帯で冠番組を抱えることになります。全盛期の欽ちゃん(萩本欽一)を彷彿とさせる売れっ子ぶりですね」(芸能記者)
ネット上には、有吉の〝偉業達成〟に驚きの声が上がっている。
《有吉クイズゴールデン進出か。まさに無双状態だな》《有吉スゲーな。猿岩石時代にはまさかここまで大物になると予想した人はいなかっただろうね》
《まさに有吉の天下といっていいだろうね。どこまで無双が続くのか逆に興味が出てきた》
「テレビに出過ぎてて食傷気味」
一方、『有吉クイズ』のゴールデン昇格には否定的な意見も。《テレ朝って本当に学習しないな。有吉クイズは深夜だから面白いんだよ。8時枠にしたら絶対につまらなくなるの分かってるだろ》深夜番組がゴールデンに昇格すると、多くの視聴者の目に触れることになるため、無難な番組内容に改変されることがほとんどだ。《ゴールデンに移ったら番組内容に縛りがでてくるんだよなぁ。絶対に数字取れないと思う》
《有吉クイズから下ネタがなくなったら一気につまらなくなるぞ。絶対に番組のテイストかわりそう…》
《テレ朝もコンテンツ不足なんだろうな。正直、有吉はテレビに出過ぎてて食傷気味なんだよ。もっと知恵絞れや》
「同番組は、深夜ならではの〝ゆるい企画〟がファンに支持されていました。下ネタも含め、〝らしさ〟をどれだけ残せるかが番組の今後を左右することは間違いない。有吉自身も正念場。〝視聴率100%男〟の異名をとった欽ちゃんも、人気にかげりが見えた途端、一気に仕事を失いましたからね」(前出・芸能記者)
毒舌キャラで再ブレークしてから15年近く経つが、いまだに人気の有吉。ネットの指摘にもあるように、さすがに全曜日のゴールデン&プライム帯で顔を観ることになると飽きられそうだが…。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
イラン・イスラエルの「12日戦争」で金正恩総書記が震え上がった“バンカーバスター”の破壊力
2025.07.07 -
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ -
河合優実の評価爆上がり! 業界人も太鼓判「演技に艶がある」「現場の雰囲気がいい」
2025.06.29 芸能 -
テレ東・田中瞳アナが民放トップに君臨する日 スター不在で水卜麻美アナ超え視野に
2025.07.06 芸能 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
イラン・イスラエルの「12日戦争」で金正恩総書記が震え上がった“バンカーバスター”の破壊力
2025.07.07 -
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ -
河合優実の評価爆上がり! 業界人も太鼓判「演技に艶がある」「現場の雰囲気がいい」
2025.06.29 芸能 -
テレ東・田中瞳アナが民放トップに君臨する日 スター不在で水卜麻美アナ超え視野に
2025.07.06 芸能 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能