
参院選当選のガーシーに試練!YouTubeからの「警告文」は三木谷氏の“陰謀”か
2022.07.13
芸能
7月10日に投開票が行われた参院選にNHK党の比例代表から出馬し、見事当選した暴露系ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏が、一転して窮地に陥っている。
ガーシーは、YouTubeの運営サイドから「1回目の違反警告」を受けたことを明かし、インスタで警告文を公開。《お客様のコンテンツはYouTubeコミュニティガイドラインに違反しているため削除されました》と太字で書かれ、《お客様のチャンネルは1回目の違反警告を受けました。そのため、アップロード、投稿、ライブ配信などの操作が1週間できなくなります。2回目の違反警告を受けると、2週間コンテンツを公開できなくなります》と続けられていた。
【関連】ガーシー包囲網にゲリラ戦で抵抗!?「暴露動画」一斉削除の舞台裏 ほか
ガーシーは、「まだこんな嫌がらせしてきよるわ 政治家なっても必死やわ 1週間ライブできひん?投稿できひん? ほんまええ加減にせーって感じや。とゆう事で、今日のライブ、サブチャンネルでやります笑」と投稿。ライブ配信では、「ユーチューブ、インスタグラム、TikTokがBANされようがやります。政治家になったからこそ、とことんまでやらなアカン」と暴露を続けることを宣言したのである。View this post on Instagram
三木谷氏が米グーグル本社を訪問!?
「ガーシーが動画で明かしたところによると、全面戦争状態に陥っている楽天グループの創業者・三木谷浩史氏が、YouTubeを運営する米グーグル本社を訪れたというのです。それで、YouTubeから警告が入ったと勘繰っているようですね」(芸能記者)三木谷氏の〝力〟も絶大だが、ガーシーも28万票以上を集めた参議院議員となる。これまでは、つながりの深い芸能界の闇を暴露するガーシーの存在を無視し続けていたテレビ各局も、当選した注目候補として取り上げ、一躍名前も全国に知れ渡った。
「ただのユーチューバーが暴露するのと、現職の国会議員が暴露するのでは説得力が違う。三木谷氏としても、これまで以上に本気で〝ガーシー潰し〟に力を入れるでしょう」(同・記者)
国会議員という立場で、ガーシーがそれにどう対応するか、注目される。
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能