
山林購入“自分の山”でデジタルデトックス急増中…リスク考慮も必要
2022.07.05
かつては〝負動産〟と呼ばれた山林だが、コロナ禍をきっかけに山林を購入する人が急増している。
「キャンプ場が混雑しているため、自分だけで楽しみたい人や川沿いでテントサウナを設置したい人、自家農園を耕したい人からの問い合わせが増えています」(大手不動産会社)
【関連】事故物件の闇…コロナ禍を背景に増加する不動産の問題とは ほか
お笑い芸人では『オリエンタルラジオ』の藤森慎吾が長野県の山を約1200万円で購入、サウナ村作りに挑戦するほか、『バイきんぐ』の西村瑞樹は群馬県の山を約100万円で購入しソロキャンプを楽しんでいる。
東京在住の40代男性は、和歌山県・南紀白浜の山を120万円で購入。「羽田から南紀白浜まで飛行機で約1時間という利便性に加え、近くには美しい海や温泉もあります。月に一度は自分だけでキャンプを満喫しています」と話す。都会を離れ大自然の中に身を置くことでスマホ生活から解放され、心身ともにリフレッシュするデジタルデトックスを味わえるそうだ。
維持費や近隣環境の確認も重要
販売価格は、都心部からアクセスがよいエリアで斜面が緩やかな川がある山は需要が高く、80万〜250万円程度で取引されている。気になるのは山林の維持費だが、「山林の固定資産税は非常に安く、小さな山林であれば年間で数千円、広大な山林でも数万円程度です」(税理士)
ただ、購入する際は固定資産税や維持費のほかに、土地の境界線や近隣に民家がないか確認することも重要だという。
「山道で急な斜面がある場所には、土石流を防止するための擁壁の有無はチェックすべきです。土砂災害が起きれば、復旧に莫大な費用や時間がかかります。近くに民家がある場合も、木が倒れ家を破壊して損害賠償を起こされるリスクもあるので、避けたほうがいいでしょう」(不動産鑑定士)
購入には夢があるが、リスクもふまえて検討したい。
合わせて読みたい
-
広末涼子の"性への執着"が強い! 過去の奇行につながる背景とは…
2023.06.22 芸能 -
51歳・元朝ドラヒロインが美の対決!?『あんぱん』松嶋菜々子&戸田菜穂“お互いライバル視”のウワサ
2025.04.06 芸能 -
江本孟紀「ベンチがアホやから!」発言の真相 阪神タイガース番記者がベンチ裏事件簿の取材メモを初公開
2025.04.10 スポーツ -
朝ドラ『あんぱん』“たった5話”で前作『おむすび』に圧勝?「200パーセント伝わってきた」反響の差が歴然
2025.04.05 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
小芝風花“大人の事情”で大河ドラマ『べらぼう』退場!「転生している」とネット騒然のワケは
2025.04.08 芸能 -
主演映画の体当たり演技と写真集で大注目の奈月セナが告白!「男性運に恵まれず、恋活アプリに登録したこともあるんです」
2025.04.10 芸能 -
広末涼子“鳥居みゆき化”に恐怖の声…「めちゃコワい」「夢に出てきそう」
2022.06.17 芸能 -
朝ドラ『あんぱん』第2週目にして盛り上がる“反省会”「パン屋の仕事ナメてる」ご都合主義な展開に不満?
2025.04.10 芸能 -
悪質訪日中国人の日本侮蔑が止まらない! 受給医療費を「バカ円」呼ばわり、交換留学生を下品なスラングで嘲笑
2025.04.09
合わせて読みたい
-
広末涼子の"性への執着"が強い! 過去の奇行につながる背景とは…
2023.06.22 芸能 -
51歳・元朝ドラヒロインが美の対決!?『あんぱん』松嶋菜々子&戸田菜穂“お互いライバル視”のウワサ
2025.04.06 芸能 -
江本孟紀「ベンチがアホやから!」発言の真相 阪神タイガース番記者がベンチ裏事件簿の取材メモを初公開
2025.04.10 スポーツ -
朝ドラ『あんぱん』“たった5話”で前作『おむすび』に圧勝?「200パーセント伝わってきた」反響の差が歴然
2025.04.05 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
小芝風花“大人の事情”で大河ドラマ『べらぼう』退場!「転生している」とネット騒然のワケは
2025.04.08 芸能 -
主演映画の体当たり演技と写真集で大注目の奈月セナが告白!「男性運に恵まれず、恋活アプリに登録したこともあるんです」
2025.04.10 芸能 -
広末涼子“鳥居みゆき化”に恐怖の声…「めちゃコワい」「夢に出てきそう」
2022.06.17 芸能 -
朝ドラ『あんぱん』第2週目にして盛り上がる“反省会”「パン屋の仕事ナメてる」ご都合主義な展開に不満?
2025.04.10 芸能 -
悪質訪日中国人の日本侮蔑が止まらない! 受給医療費を「バカ円」呼ばわり、交換留学生を下品なスラングで嘲笑
2025.04.09