
マツコ『月曜から夜ふかし』降板!? 一般人を笑いものにする番組内容を問題視か
2022.06.20
芸能
マツコ・デラックスが早速、動き出した。
『関ジャニ∞』の村上信五と共に司会を務める日本テレビ系の人気バラエティー番組『月曜から夜ふかし』の降板を示唆しているという。一体、何があったのか?
「さすがとしか言いようがない。マツコの〝コンプライアンス・アンテナ〟がピピッと反応したんです。マツコは、その種の情報収集能力や世間のリアクションに非常に敏感。自分のタレント生命にマイナスになることには、即断して動くんです」(制作プロデューサー)
【関連】マツコ・デラックス“TVゲームをしてこなかった後悔”に異論反論が続出! ほか
マツコが内心、気に掛けているのが番組の売りである地方イジリだ。
「いじめというか軽視というか地方をバカにすることで笑いを取る、バラエティー番組で一番やってはいけない手法が主流なんです。過去の放送においても、香川県・粟島の老婆3人が自宅で談笑している様子を紹介し、『しょうもないことで毎日楽しく過ごせる島』のテロップでバカにしていた。またITアイランド構想を推進する大分県・姫島でITを理解していない年寄りに取材をして『Netflix(ネットフリックス)』を『メトリックス』と言い間違えた人を笑いの対象にしていた」(事情通)
一般人がお茶の間の笑い者に…
問題視されているのは、意図的に珍回答や誤回答をした一般人をVTRにしてまとめていることだ。「スタジオのマツコも村上も大口を開けて笑っているわけです。まるで弱い者いじめの構図。しかし、一番の問題点は番組スタッフが取材した一般人に対し、VTRであなたを笑いものにしますと説明していないこと。現在、一部の週刊誌や有識者団体が番組の取材を受けた一般人に接触し、裏取りをしている。最悪の場合、損害賠償請求に至る可能性も否定できない」(同)
このような動きを察知した日テレは慌てている。現在、『―――夜ふかし』サイドは新撮を中断して過去のVTRを放送するなどしてお茶を濁しているという。
「番組の制作費は1200万円〜。6割がマツコと村上のギャラです。素人イジリはコスパがいいんです」(制作会社プロデューサー)
月曜からコンプラ違反?
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
イラン・イスラエルの「12日戦争」で金正恩総書記が震え上がった“バンカーバスター”の破壊力
2025.07.07 -
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ -
河合優実の評価爆上がり! 業界人も太鼓判「演技に艶がある」「現場の雰囲気がいい」
2025.06.29 芸能 -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
テレ東・田中瞳アナが民放トップに君臨する日 スター不在で水卜麻美アナ超え視野に
2025.07.06 芸能 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
イラン・イスラエルの「12日戦争」で金正恩総書記が震え上がった“バンカーバスター”の破壊力
2025.07.07 -
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ -
河合優実の評価爆上がり! 業界人も太鼓判「演技に艶がある」「現場の雰囲気がいい」
2025.06.29 芸能 -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
テレ東・田中瞳アナが民放トップに君臨する日 スター不在で水卜麻美アナ超え視野に
2025.07.06 芸能 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能