
『プロレスラー 至近距離で撮り続けた50年』著者:山内猛~話題の1冊☆著者インタビュー

山内猛 1955年2月23日、神奈川県鎌倉市出身。大学卒業後、写真専門学校を経て80年、内外タイムス社入社。編集局写真部記者(カメラマン)として、高校時代より撮り始めていたプロレスをメインに担当する。同社写真部長を経て、フリー。【関連】『ルポ 女性用風俗』著者:菅野久美子~話題の1冊☆著者インタビューほか
――プロカメラマンとして数々の名シーンを撮影してきた山内さんですが、そもそもプロレスを撮ろうとしたきっかけは何だったのですか?
山内 中学生の頃に初めてプロレスを見に行って、その迫力に魅了されました。当時はまだカメラを持っていなかったのですが、そのうち「自分でも撮ってみたい」と思うようになり、コンパクトカメラで撮り始めたのが最初でしたね。
高校時代には羽田に来日する選手を撮りに行ったこともあります。当時は東スポに選手の情報が細かく出ていたので、必ずチェックしていましたね。
――内外タイムスに入社後は最初からプロレスを担当していたのですか?
山内 1980年に入社し巨人を担当しました。野球の試合のない時には、プロレス取材も行っていました。その後、84年にUWFが旗揚げしてからはプロレスを専門に撮るようになりました。
猪木とホーガンがきれいに収まった1枚
――技が決まる一瞬を捉えた迫力のショットで多くのプロレスファンを魅了しましたが、撮影のコツなどはあるのでしょうか?山内 要は慣れですよ(笑)。何度も現場で撮影していれば、自ずと選手の動きを観察しますから、自然に身体が覚えるんですね。最も意識しなければならないのはレスラーの邪魔をしないこと。試合展開を見ながらレスラーの特徴や試合運びなどを頭に入れ、撮影していました。
技を決めても表情を作ってくれないレスラーは撮りづらかったですね。その点、アントニオ猪木は何をやっても絵になりましたね。
――猪木はどんな選手だったのですか?
山内 80年代のプロレスは猪木が仕切っていましたからね。マスコミも猪木を中心に動いていました。当時は試合前に控え室に入り、話を聞くことができたんですよ。猪木はなんでもオープンに話してくれて、とにかく気さくでしたね。
――山内さんのカメラマン人生で一番のショットはなんですか?
山内 83年6月2日の第1回IWGP優勝戦『ハルク・ホーガンVSアントニオ猪木』戦ですね。誰もが猪木の勝利を確信する中、ホーガンのアックスボンバーがさく裂した衝撃のKO劇でした。ホーガンと猪木、両者の表情がきれいに1枚に収まっているのは、私が撮影したカット以外にはないと思います。
また、猪木が舌を出して失神する後方で、ホーガンが歓喜のジャンプをしているカットは、勝者と敗者の表情が対照的に収められており、この2枚が最高のショットだと思っています。
(聞き手/程原ケン)
合わせて読みたい
-
渡邊渚の地上波復帰に業界から手厳しい声「なぜキャスティングしたのか不明」
2025.06.19 芸能 -
ドジャース・佐々木朗希が孤立 大谷翔平・山本由伸も愛想を尽かしてチーム内ヘイト爆発寸前か
2025.06.19 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
旧ジャニーズ性加害問題 元Jr.男性が訴える「証拠があっても救われない」現実
2025.06.19 芸能 -
星野阪神「18年ぶり優勝」の影に長嶋茂雄さん 闘将による暗黒期からの改革舞台裏
2025.06.19 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
令和ロマン・髙比良くるまにオンラインカジノ虚偽疑惑
2025.06.14 芸能 -
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
ソフトバンク孫正義会長がMLB「NYメッツ」買収へ ダイエー買収から苦節20年ついにメジャー参戦の悲願達成か
2025.01.01 スポーツ -
「僕のちっぽけな人生のハイライト」ジャニーズ性加害問題でSMILE-UP.を提訴した男性3人が考える“救済と補償”
2025.03.12 芸能
合わせて読みたい
-
渡邊渚の地上波復帰に業界から手厳しい声「なぜキャスティングしたのか不明」
2025.06.19 芸能 -
ドジャース・佐々木朗希が孤立 大谷翔平・山本由伸も愛想を尽かしてチーム内ヘイト爆発寸前か
2025.06.19 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
旧ジャニーズ性加害問題 元Jr.男性が訴える「証拠があっても救われない」現実
2025.06.19 芸能 -
星野阪神「18年ぶり優勝」の影に長嶋茂雄さん 闘将による暗黒期からの改革舞台裏
2025.06.19 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
令和ロマン・髙比良くるまにオンラインカジノ虚偽疑惑
2025.06.14 芸能 -
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
ソフトバンク孫正義会長がMLB「NYメッツ」買収へ ダイエー買収から苦節20年ついにメジャー参戦の悲願達成か
2025.01.01 スポーツ -
「僕のちっぽけな人生のハイライト」ジャニーズ性加害問題でSMILE-UP.を提訴した男性3人が考える“救済と補償”
2025.03.12 芸能