
ガーシーと高岡蒼佑「最狂タッグ」結成!? 宮﨑あおいと岡田准一は“顔面蒼白”か
2022.05.16
芸能
2年前に引退を表明し、表舞台から姿を消していた元俳優の高岡蒼佑が、6月にキックボクシングルールで格闘家デビューするという。
40歳になった高岡の挑戦をスクープした東スポの記事によると、現在は京都に住み、ゴミ収集作業や居酒屋勤務などのかたわら、アパレルのブランドを立ち上げるなど、第2の人生を着実に歩んでいるようだ。
【関連】岡田准一「芸能界を引退します」と土下座した黒歴史!妻・宮崎あおいとの“禁断の馴れ初め” ほか
「格闘技挑戦も本気で、大阪のジムで特訓中だそうです。高岡は、近くYouTubeチャンネルも開設するそうですから、こちらにも注目が集まっています」(情報番組のスタッフ)
東スポの取材では、暴露系ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏にも言及していた。
「高岡は、ガーシーの言っていることは間違いないと太鼓判を押しています。しかも、自分も山ほど暴露話を持っていると豪語。しゃべるつもりはないとも付け加えていますが、YouTubeを始めて登録者数が増えなければ、昔話を小出しにする可能性もありますよ」(同・スタッフ)
「ぜひコラボしたいな笑」
実際、これに東谷氏も反応。高岡の記事のスクリーンショットを添付し、《ぜひコラボしたいな笑 #高岡蒼甫》とツイートしたのだ。「ガーシーと高岡は、面識はないそうですが、かつて同じ事務所に所属して共演歴もある山田孝之など、共通の知人や友人はたくさんいるはずです。コラボが実現して、そのあたりの話から高岡本人が見聞きした暴露話をさらしていけば、あっという間に人気ユーチューバーになれる」(芸能記者)
そうなれば、世間が聞きたいのは〝あの話〟だ。
「元妻で女優の宮﨑あおいと、宮﨑の現在の夫・岡田准一の不倫劇の真相ですよ。ドロ沼の舞台裏が、いろいろと噂されていますが、いまだに当事者は何もしゃべってませんからね。もしも高岡がガーシーと組んで〝爆弾〟投下を始めたら、とんでもないことになる」(同・記者)
東谷氏との〝最狂タッグ〟結成となれば、これまで平穏な日々を送っていた宮﨑・岡田夫妻は、暴露を危惧して戦々恐々の日々を送ることになりそうだ。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
巨人の来季4番候補に大城卓三 岡本和真メジャー挑戦でトレード要員から存在感急浮上
2025.10.20 スポーツ -
吉高由里子とディーン・フジオカに“不倫のにおい”?イチャつきぶりに芸能記者が反応
2023.01.17 芸能 -
制服や体操服、上履き…「SDGs」の余波か “危ない商品”がフリーマーケットにズラリ
2025.10.19 -
ロッテ退団の澤村拓一、巨人復帰か 球団が描く“88年組トリプル引退セレモニー”構想
2025.10.11 スポーツ -
【難読漢字よもやま話】「五月蝿い」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.10.20 エンタメ -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
巨人の来季4番候補に大城卓三 岡本和真メジャー挑戦でトレード要員から存在感急浮上
2025.10.20 スポーツ -
吉高由里子とディーン・フジオカに“不倫のにおい”?イチャつきぶりに芸能記者が反応
2023.01.17 芸能 -
制服や体操服、上履き…「SDGs」の余波か “危ない商品”がフリーマーケットにズラリ
2025.10.19 -
ロッテ退団の澤村拓一、巨人復帰か 球団が描く“88年組トリプル引退セレモニー”構想
2025.10.11 スポーツ -
【難読漢字よもやま話】「五月蝿い」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.10.20 エンタメ -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06