
元日テレ・桝太一“東大出身頭脳”の大野望! 助教から教授へ!?
2022.05.01
芸能
元日本テレビのアナウンサーで、4月1日にフリーアナになった桝太一の今後が、徐々に見えてきた。
彼は東大農学部大学院(修士)出身。日テレを辞め、同志社大学ハリス理化学研究所専任研究所員(助教)として活動することを発表していた。
【関連】元日本テレビ・桝太一、マスコミから“猛バッシング”!? 今後のルーティンにも驚き ほか
「博士課程の出身ではなく修士出身で助教。助教はほとんどアルバイト扱いですから、何をやるのか注目を集めていました。しかし、桝も考えたものです。彼は担当番組だった『真相報道 バンキシャ!』のキャスターを継続。週1回、ギャラ15万円はもらえるでしょう。さらに自分で個人事務所を設立。それと並行して大手芸能プロS社とも提携。やはり金銭のことはしっかり計算していたみたいですね」(日本テレビ関係者)
桝は『――バンキシャ!』で月に60万円~75万円。同志社は末端の助教だが、年300万円ぐらいは出る予定だという。
「ナンダカンダいって1000万円ぐらいキープしているのです。しかも個人事務所は身内経営。あとは大手のS社の持ってきた仕事を受ければ、余裕の生活ができる。最近、アヤフヤ情報が多い池上彰氏を見て、『理系評論家・桝太一』を目指そうと思ったらしいのです。研究者としてのキャリアをしっかり積んで、実務を兼ねながら差をつけるハラでしょう」(同・関係者)
“桝教授”なら人気取りもできる!?
桝は研究者として大化けする可能性もあるという。「東大の修士だけでは、国立大や有名私立大の教授、準教授は難しいのですが、それは名のある大学の話。同志社大で修行を積み、コメンテーターとして名を売っていけば、中堅私立大学なら一気に教授の声が掛かる可能性もあります。今、中堅以下の私立大学はどこも経営が苦しい。桝を教授に据えたら人気取りもできる。彼だって、そのあたりのことも読んでいるでしょう」(教育系メディア関係者)
そのために『――バンキシャ!』を継続するのだとしたら、彼の戦略も読めてくる。
「目指すはアナウンサーより〝タレント教授〟でしょう。その方が儲かるはず」(芸能ライター)
さすが東大出身の頭脳だ。
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
28歳美容師が義兄と壮絶不倫 子どもを身ごもり実家を追われ、両親と音信不通に
2025.07.08 -
「財源が無い」「2万円給付」石破政権の二枚舌に蝶野正洋が喝!
2025.07.09 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
28歳美容師が義兄と壮絶不倫 子どもを身ごもり実家を追われ、両親と音信不通に
2025.07.08 -
「財源が無い」「2万円給付」石破政権の二枚舌に蝶野正洋が喝!
2025.07.09 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03