
『ツユクサ』/4月29日より全国公開〜やくみつる☆シネマ小言主義
2022.04.29
エンタメ
『ツユクサ』 監督:平山秀幸 出演/小林聡美、平岩紙、斎藤汰鷹、江口のりこ、桃月庵白酒、水間ロン、鈴木聖奈、瀧川鯉昇、渋川清彦、泉谷しげる、ベンガル、松重豊 配給/東京テアトル
こういうしみじみと穏やかな映画が沁みる年代になりました。
【関連】『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』/5月6日(金)より全国ロードショー〜やくみつる☆シネマ小言主義 ほか
新型コロナウイルスによるパンデミック、戦争災禍はもちろん、昨今の日本映画界から噴出した、長年の膿のような性被害の告発。そういった闇とは無縁の、気をてらうことのない映画づくりの姿勢に、心が浄化される思いがいたしました。
映画の中の物語を動かしていく事象は、普通は事件と呼ぶのでしょうが、この作品では「小さな奇跡」。それを1つ1つの小道具が暗喩しています。チラシに書かれたコピーの「隕石が落ちた」や「草笛が吹けた」が奇跡であるなら、今この時代に生を受けたことすら奇跡かもしれないのに、自分を含め99%の人がスルーしてしまっていますよね。
そしてタイトルの『ツユクサ』。この葉が草笛に適しているということで登場しますが、実はよく見ると類い稀なる美しい草花。しかも、道の端っこなどに、必ず小さく群生しています。
これも、人は単独では生きていけない、誰かと繋がろうとするという、人間の本質を象徴しているよう…なんて、雑草好きなもので、つい深読みしてしまいます。
生きる哀しみが見え隠れして…
映画の中で、小林聡美演じる主人公の中年女性が勤めるボディータオルを製造する工場で、朝にラジオ体操するシーンが2回出てきます。ごく短い時間ですが、ここにも小さな意図を感じます。最初の体操シーンでは、小林聡美は他の人と揃えようともしないんですが、終盤に出てくる体操シーンでは揃っている。その間にある、淡い恋や人との繋がりが、知らないうちに息を合わせるように変わった、主人公の心情を表しているのではあるまいか。本作を見る前に収録していた有料の音声配信サイトのトークテーマが「孤独について」だったのですが、本作の裏テーマもまた、「孤独」なんじゃないかと。1人でアパート暮らしをする小林聡美も、交通整理の仕事をしながら1人で草笛を吹いている松重豊も、生きる哀しみが見え隠れしています。
自分もまた交際範囲が非常に狭く、単独で出かけるのも好き。ただ、日常のよしなしごとを逐一カミさんに話したり、考えたことを執筆して読者の方に読んでもらったりすることで、ボッチではないように感じています。
この映画の登場人物たちも、それぞれの内に孤独を抱えながらも、わずかな光を求めるように繋がっていく。SNS等で手当たり次第に繋がりたがる世間の風潮をよそに、こんなつましくて遠慮深い繋がりが貴重に思える本作に、今見るべきものがあると感じました。
やくみつる 漫画家。新聞・雑誌に数多くの連載を持つ他、TV等のコメンテーターとしてもマルチに活躍。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
【難読漢字よもやま話】「西瓜」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.19 エンタメ -
メンズエステで「美人局」被害が爆増中“グレーゾーン”に付け込んだ巧妙な手口
2025.07.18 -
“劇場型美人局”の実態 被害者の40代男性が証言「5万円で警察沙汰にならないなら…」
2025.07.18 -
藤田ニコル「投票報告炎上」で若者の政治参加をめぐる葛藤が浮き彫りに
2025.07.19 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
カレーは「辛味入り汁かけ飯」に…太平洋戦争時「金属製曲がり尺八」と呼ばれた楽器は?
2025.07.19 -
長濱ねる結婚か 8年ぶりセクシー写真集のウラに見え隠れする魂胆
2025.07.17 芸能 -
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ -
【難読漢字よもやま話】「西瓜」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.07.19 エンタメ -
メンズエステで「美人局」被害が爆増中“グレーゾーン”に付け込んだ巧妙な手口
2025.07.18 -
“劇場型美人局”の実態 被害者の40代男性が証言「5万円で警察沙汰にならないなら…」
2025.07.18 -
藤田ニコル「投票報告炎上」で若者の政治参加をめぐる葛藤が浮き彫りに
2025.07.19 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
カレーは「辛味入り汁かけ飯」に…太平洋戦争時「金属製曲がり尺八」と呼ばれた楽器は?
2025.07.19 -
長濱ねる結婚か 8年ぶりセクシー写真集のウラに見え隠れする魂胆
2025.07.17 芸能 -
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ