
『すき家』『吉野家』コロナ禍で黒字!? “時短協力金”という名の不公平システム
2022.03.31
3月22日にまん延防止等重点措置が全面解除された。
営業時間短縮要請に応じた飲食店の協力金申請の受け付けは始まっているが、この2年間、コロナ禍で売り上げが大幅に減少した外食産業が、時短協力金を営業外収益や特別利益として計上し、〝時短太り〟の実態が浮き彫りになった。
【関連】長引くコロナ禍…大手居酒屋チェーン消滅危機~企業経済深層レポートほか
リサーチ会社などの調査によると、牛丼店の『すき家』などを運営する業界最大手『ゼンショーホールディングス』は2022年3月期連結決算の売上高と営業利益を下方修正したが、時短協力金の寄与で純利益は141億円になる見込み。
「21年4月~同12月期の緊急事態宣言下に支払われた時短協力金215億円を特別利益に計上し、最終損益が100億円強の黒字になったのです」(経済ライター)
同じく『吉野家』の『吉野家ホールディングス』も、時短協力金と雇用調整助成金の合計93億円を営業外収益とした結果、21年4月~11月期の最終損益は61億円の黒字となった。
“時短太り”と倒産の激しい落差
「ファミリ―レストランの『ガスト』や『バーミヤン』などを展開する『すかいらーくホールディングス』も、21年12月期の最終損益は87億円の黒字。『ロイヤルホスト』の『ロイヤルホールディングス』は29億円の赤字でしたが、従来予想は50億円の赤字でしたからマイナス幅を短縮できた。時短協力金などが最終損益で貢献しました」(公認会計士)その他の上場外食企業を見ても、営業損益段階では赤字だが、時短協力金などに救われている。その一方で売り上げが低かった個人商店なども〝時短太り〟している例が多々ある。
「個人商店主の中には高級外車を買ったり、家を改築したりした〝コロナ成金〟までいる。反対に、時短要請や休業要請で倒産する店も続出していますから、あまりに不公平ですよ」(都内の居酒屋店長)
「緊急事態宣言やまん防が発令されるたびに、上場外食企業や一部の個人商店が〝時短太り〟する。庶民感情としては納得いきませんよ」(消費生活ライター)
時短太りが起こらないように、政府は協力金システムの改善が急務だ。
合わせて読みたい
-
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
RIKACOから渡部篤郎を“略奪”同棲したものの銀座の女に乗り換えられた中谷美紀【美女たちの不倫履歴書9】
2023.05.06 芸能 -
旧ジャニーズ性加害問題 V6メンバー候補だった男性が実名で被害告白 補償対象外に異議
2025.06.21 芸能 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
米倉涼子“ドタキャン騒動”と新浪剛史氏“違法薬物騒動”の点と線
2025.10.12 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -
米倉涼子ガサ入れ報道の衝撃 再注目される“孤高の女優”の現在と恋愛遍歴
2025.10.15 芸能 -
伝説の「本屋プロレス」開催地 出版不況でも存在感を示した『伊野尾書店』店長・伊野尾宏之の生き様
2025.10.14 エンタメ
合わせて読みたい
-
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
RIKACOから渡部篤郎を“略奪”同棲したものの銀座の女に乗り換えられた中谷美紀【美女たちの不倫履歴書9】
2023.05.06 芸能 -
旧ジャニーズ性加害問題 V6メンバー候補だった男性が実名で被害告白 補償対象外に異議
2025.06.21 芸能 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
米倉涼子“ドタキャン騒動”と新浪剛史氏“違法薬物騒動”の点と線
2025.10.12 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -
米倉涼子ガサ入れ報道の衝撃 再注目される“孤高の女優”の現在と恋愛遍歴
2025.10.15 芸能 -
伝説の「本屋プロレス」開催地 出版不況でも存在感を示した『伊野尾書店』店長・伊野尾宏之の生き様
2025.10.14 エンタメ