
~12月6日のWIN5対象レース~
①中京10R中京日経賞
アレス
ヴォイスオブジョイ
クラシックココア
ズアー
スキップ
デルマカトリーナ
ナイントゥファイブ
ニシノストーム
ミニオンペール
ラミエル 10頭
18頭立てで非常に難解な組み合わせ。手広く攻めたい。まず、前走現級連対組のデルマカトリーナ、ニシノストーム、ミニオンペール、ラミエルの4頭は外せないところ。さらに、前走で1勝クラスを勝ち上がったナイントゥファイブも勢いは十分。他では、現級での好走実績が豊富なアレス、ヴォイスオブジョイ、ズアー、スキップ、昇級戦の前走を0秒4差5着とまとめたクラシックココアまで、波乱を見込んで10頭態勢で臨む。
②阪神10R逆瀬川S
ナルハヤ
ラルナブリラーレ 2頭
ここは少頭数でもあり2頭で。7戦連続馬券圏内に好走中のラルナブリラーレ。前走は4馬身差の圧勝で2勝クラスを卒業しており、昇級戦でも侮れない。ナルハヤは、3カ月半ぶりで20キロ増だった前走の17着はやむなし。2&3走前は重賞で0秒4差と善戦している実力馬で、叩いた上積みがあれば前進可能。
③中山11RラピスラズリS
アマルフィコースト
ケープコッド
ジョーマンデリン
レジェーロ 4頭
2走前は函館スプリントSで3着に好走したジョーマンデリン。前走は初の千直に対応できなかったか。得意の1200メートルなら。アマルフィコーストも重賞での馬券圏内が三度あり、このメンバーなら地力は互角以上。ケープコッドは3勝クラスを勝ち、OP特別2着と近2走は上昇気配。3歳馬でまだまだ伸びしろはありそう。そのケープコッドに葵Sで先着しているのがレジェーロだ。前走は道悪で大敗したが、良馬場で改めて期待。
チャンピオンズCは“国内無敵”クリソベリルに絞る!
④中京11RチャンピオンズC
クリソベリル 1頭
クリソベリルは通算9戦8勝で、ドバイでの7着以外、国内では無敵。ここでは力が抜けていると見て、この1頭に絞る。8勝のうち、最も迫られたのがクビ差だった昨年のチャンピオンズCだが、そこからレースを重ね、さらなる成長の跡はうかがえる。昨年以上のパフォーマンスを披露してくれるのではないか。
⑤阪神11RりんくうS
ジェネティクス
スマートアヴァロン
レシプロケイト
ロードラズライト 4頭
ジェネティクスはダ1200メートルでは5戦4勝。好位抜け出しの戦法はソツがない。ロードラズライトは良馬場での持ちタイムはメンバー中トップ(1分9秒9)。スピード勝負になれば出番があるか。スマートアヴァロンは短距離ダートの差し馬として安定した走りを長く続けている。8歳でも軽視禁物。レシプロケイトは今回と同じ中2週では4戦2勝2着2回。近走は連続好走がないだけに、前走10着からの変わり身には警戒しておきたい。
合計320点で勝負!