『嵐』解散の可能性は?休止中なのにジャニーズに巨額収益も…大野智の復帰遠いか
2022.03.19
芸能
公開中の『嵐』のライブ映画『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』が全米公開される3月22日、日米同時イベント上映が開催される。
日本国内では、全国公開初日の200館を超える217館で同時上映。うちわ、タオル、ペンライト、サイリウムなど、無発声応援上映の形で開催され、ライブ会場にいるような臨場感や一体感が楽しめるという。
【関連】『嵐』大野智“ジャニーズでは禁止”の副業発覚!? 10億貯金で引退発表も間近か ほか
アメリカでも、米最大手の映画興行チェーンAMC系列の劇場で、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコなどの主要都市を含めた120館以上のドルビーシネマでの上映を予定。すでにロサンゼルスやニューヨークでは、ほぼ満席の劇場もあるというのだ。
「イベント上映の翌23日には、『嵐』がデビュー会見を行ったゆかりの地・ハワイでも6館での上映が決定。このままいけば、海外も含めた興行収入100億円突破は間違いない」(映画関係者)
大野は不動産投資で大儲け!?
現在は活動休止中だが、グループが稼働していないにもかかわらず、所属するジャニーズ事務所にこれだけの収益をもたらすことができるのは、さすがの一言。「国民的人気グループの底力を見せつけた格好ですが、メンバー全員のソロ活動が順調というわけではありません。櫻井翔と相葉雅紀はMC業などが安定していますが、松本潤のテレビ朝日系主演ドラマ『となりのチカラ』は視聴率がさっぱり。4月期には二宮和也がTBS系のドラマ『マイファミリー』で主演を張るが、こちらも低視聴率が危惧されています」(芸能記者)
一部報道によると、『嵐』のメンバー5人は定期的に集まって飲み会を開いているというから、このまま解散の可能性は低そうだが…。
「活動休止の言い出しっぺだったリーダー・大野智は、まだまだ芸能界に戻る気はなさそうです。いくら蓄財していても、普通は食いつめて戻ってくるんですが、不動産投資で大儲けしている大野に、そのパターンは当てはまらない」(同・記者)
ファンの〝おあずけ状態〟は、まだしばらく続きそうだ。
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「粒の揃ったユニゾンがとにかく美しい」キャンディーズ『アン・ドゥ・トロワ』
2025.11.16 エンタメ -

今年の日本シリーズは“史上最低”!? ソフトバンクの圧倒的戦力差に上がるブーイング
2025.10.31 スポーツ -
水川あさみ、鶏肉を食べて驚かれる「あれ、ヴィーガンじゃなかったっけ?」
2024.07.09 芸能 -

谷原章介『サン!シャイン』はやくも降板か 低視聴率で俳優業に本格復帰へ
2025.04.19 芸能 -

顔ぶれが民放以下 嵐の出場がなければ紅白は史上最低視聴率が確定の声!
2025.11.16 芸能 -

巨人の外野補強に急展開!? 本命が松本剛から桑原将志へ“方針転換”した理由は…
2025.11.17 スポーツ -
戦隊シリーズ降板で今森茉耶に忍び寄る「セクシーアイドル業界」の“魔の手”
2025.11.16 芸能 -

NHKのドン死去&芸能界のドン引退で『紅白』から演歌歌手が消える日
2025.11.13 芸能 -

【難読漢字よもやま話】「皸」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.11.17 エンタメ
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「粒の揃ったユニゾンがとにかく美しい」キャンディーズ『アン・ドゥ・トロワ』
2025.11.16 エンタメ -

今年の日本シリーズは“史上最低”!? ソフトバンクの圧倒的戦力差に上がるブーイング
2025.10.31 スポーツ -
水川あさみ、鶏肉を食べて驚かれる「あれ、ヴィーガンじゃなかったっけ?」
2024.07.09 芸能 -

谷原章介『サン!シャイン』はやくも降板か 低視聴率で俳優業に本格復帰へ
2025.04.19 芸能 -

顔ぶれが民放以下 嵐の出場がなければ紅白は史上最低視聴率が確定の声!
2025.11.16 芸能 -

巨人の外野補強に急展開!? 本命が松本剛から桑原将志へ“方針転換”した理由は…
2025.11.17 スポーツ -
戦隊シリーズ降板で今森茉耶に忍び寄る「セクシーアイドル業界」の“魔の手”
2025.11.16 芸能 -

NHKのドン死去&芸能界のドン引退で『紅白』から演歌歌手が消える日
2025.11.13 芸能 -

【難読漢字よもやま話】「皸」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.11.17 エンタメ