
阪神タイガース“クビ”のボーアが他11球団売り込み開始で意趣返し!
昨日の友は、今日の敵――。今季2位に終わった矢野阪神がチーム改造に動き始めた。内野の人材不足と12球団ワーストの失策数を減らすため、宿敵・原巨人から控え内野手の山本泰寛を金銭トレードで獲得した。
【関連】ソフトバンク内川聖一獲り! 巨人VS阪神“場外乱闘”伝説のGT戦 ほか
「元巨人選手が活躍すれば、心理戦でも有利になります」(在阪記者)
しかし、矢野燿大監督が被る「心理的な揺さぶり」は、その比ではないようだ。
福留孝介、能見篤史らのベテランを解雇したが、彼らのもとに獲得のオファーがすでに来ているという。それだけではない。ジャスティン・ボーアが「日本球界に残りたい」とし、他の11球団への売り込みを開始した。
「ボーアの第一希望は阪神残留でした。それが叶わなかったので『せめて日本で』と考え出したんです」(球界関係者)
当初、阪神も契約延長を考えていたという。推定年俸2億7000万円がネックになったようで、ボーア側は「残留できるのなら減額も」と歩み寄りを見せたそうだが、阪神側の回答はドライすぎるものだった。
「終盤戦の順位争いをしていた10月22日、いきなり出場選手登録を抹消しましたよね。それが『来季は契約しない』という最後通牒でした」(同)
ボーア“流出”で阪神は守備サイン作り直し!?
打率2割4分3厘、本塁打17本――。助っ人として物足りない数字ではあるが、過去、来日2年目に爆発した例は少なくない。「左投手が苦手」という弱点もさらしてしまったが、メジャー通算92本塁打の実績はダテではない。「狭い東京ドームや神宮、横浜を本拠地にしたら本塁打倍増も夢ではありません」(前出・在阪記者)
また、コロナ対策で、来季も外国人選手の一軍登録枠は5人の予定だ(出場は4人)。〝5人目の保険〟として、ボーアと交渉するセ球団も出てきそうだ。
「ボーアの守備位置は一塁。ポジションがかぶる内川聖一との交渉に失敗した球団が動くかも。DeNAは一塁手のロペスを切りましたが、18、19年本塁打王のソトの残留がまだ確実になっていません」(前出・関係者)
プロの世界では、一塁手が守備サインを出す場合がある。つまり、ボーアが他球団に行けば、阪神はゼロから守備サインを作り直さなければならない。
「抹消」という冷酷な解雇通知への憤りをぶつけられたら、矢野監督もたまったものではないだろう。
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
国分太一のコンプラ違反で槍玉に挙がる“スネに傷を持つ”芸能人たち
2025.07.04 芸能 -
田淵幸一“屈辱のトレード”全舞台裏 本人も知らない妻の一言「関東の球団がいい」
2025.06.29 スポーツ -
「2025年7月は、大地震などは何も起こらない」クレイグ・ハミルトン・パーカー【予言者の未来予想図4】
2025.03.04 -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
“審判劇場”と化すプロ野球 巨人×阪神「誤審騒動」から見るスポーツの境界線
2025.07.04 スポーツ -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
国分太一のコンプラ違反で槍玉に挙がる“スネに傷を持つ”芸能人たち
2025.07.04 芸能 -
田淵幸一“屈辱のトレード”全舞台裏 本人も知らない妻の一言「関東の球団がいい」
2025.06.29 スポーツ -
「2025年7月は、大地震などは何も起こらない」クレイグ・ハミルトン・パーカー【予言者の未来予想図4】
2025.03.04 -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
“審判劇場”と化すプロ野球 巨人×阪神「誤審騒動」から見るスポーツの境界線
2025.07.04 スポーツ -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ