宮迫博之の焼き肉店に早くも暗雲!? 「二度と行くことはない」と酷評も
元雨上がり決死隊の宮迫博之がプロデュースする焼き肉店『牛宮城』が、3月1日に東京・渋谷にオープンした。開店時刻の午後5時ごろには、店が入るビルの前に30人ほどの人だかりができるほどの盛況ぶり。初日には「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏、江頭2:50、TKOの木下隆行らが来店。
【関連】宮迫博之の“カツカツ”発言に辛辣な声!「こういうところが信頼されない」 ほか
翌日以降も、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣、ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏、人気ユーチューバーのコレコレ、シバターらが来店し、それぞれ自身のSNSなどで感想を報告している。
西野は、自身のインスタグラムで「宮迫博之さんの『牛宮城』に行ってきました。『タン』が死ぬほど美味しかったです。いや、マジで。超絶オススメ!!」と大絶賛だ。
コスパが良くない
一方、ユーチューバーのヒカルやラファエルとのユニット『炎上軍』の企画撮影で来店したシバターは、自身のYouTubeにアップした動画で辛口の採点をしているのだ。「結論から言いますと、二度と行くことはないと思います」
理由はコスパが良くないことだと指摘したが、「話のネタにはなるから、その金額だと思えばアリだと思う。『宮迫さんのお店に行ってみたい』という気持ちになる。ドキドキわくわく、お化け屋敷みたいな感覚で」とフォローも忘れなかった。シバターも焼き肉店の経営を目指しているというだけに、それ以上の〝攻撃〟は控えたとみられる。
https://www.youtube.com/watch?v=wJ6hR38WKv8
「シバターの指摘通り『一度は行ってみたい』という心境から、予約が殺到しているそうですよ。3月いっぱいは予約で埋まっているというのですから、たいしたものです」(芸能記者)
不退転の決意で焼肉店をオープンさせた宮迫だけに、集客&話題作りに必死のようだが、厳しい見方もある。
「本来、宮迫さんほどの有名人の店ならば、テレビ番組で紹介されてもおかしくない。しかし、古巣の吉本興業さんから毛嫌いされているだけに、宮迫さんの店を取り上げようものなら局もにらまれる。芸能人の方々も同様に、吉本さんに嫌われるのを恐れて足を運ばないと思いますよ。ユーチューバーたちも1回行って動画配信すれば終わりでしょう。かといって庶民が通える値段でもなさそうですから、グルメサイトなどの口コミ次第で、今後は苦戦を強いられるかもしれません」(テレビ局関係者)
店を軌道に乗せ、宮迫の〝雨が上がる日〟は来るのか。
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

大ブームの最中、メルカリが「スキマバイト」からスピード撤退する“背に腹は代えられない理由”
2025.11.04 -

紅白“大トリ”白紙状態 嵐、明菜&聖子、BTS、矢沢永吉…放送100年のNHK局内に緊張感
2025.11.06 芸能 -

永野芽郁は本当に復帰できる? 「不倫は認めていない」で押し通し芸能活動をリスタート
2025.11.06 芸能 -

【難読漢字よもやま話】「庇う」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.11.06 エンタメ -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

「店の歴史を描いた本を最後にここで売る」伊野尾宏之店長が模索する『伊野尾書店』閉店の向こう側
2025.11.03 エンタメ -

サンマは豊漁、サケとカツオは不漁 “秋の味覚魚”が明暗分かれ全国の漁港が大パニック
2025.11.05 -

小久保ソフトバンク&藤川阪神 強さのカギは“漢字だけ”のオール日本人打線
2025.11.06 スポーツ -

今年の日本シリーズは“史上最低”!? ソフトバンクの圧倒的戦力差に上がるブーイング
2025.10.31 スポーツ
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

大ブームの最中、メルカリが「スキマバイト」からスピード撤退する“背に腹は代えられない理由”
2025.11.04 -

紅白“大トリ”白紙状態 嵐、明菜&聖子、BTS、矢沢永吉…放送100年のNHK局内に緊張感
2025.11.06 芸能 -

永野芽郁は本当に復帰できる? 「不倫は認めていない」で押し通し芸能活動をリスタート
2025.11.06 芸能 -

【難読漢字よもやま話】「庇う」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.11.06 エンタメ -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

「店の歴史を描いた本を最後にここで売る」伊野尾宏之店長が模索する『伊野尾書店』閉店の向こう側
2025.11.03 エンタメ -

サンマは豊漁、サケとカツオは不漁 “秋の味覚魚”が明暗分かれ全国の漁港が大パニック
2025.11.05 -

小久保ソフトバンク&藤川阪神 強さのカギは“漢字だけ”のオール日本人打線
2025.11.06 スポーツ -

今年の日本シリーズは“史上最低”!? ソフトバンクの圧倒的戦力差に上がるブーイング
2025.10.31 スポーツ