
『永遠の1分。』/3月4日(金)より全国公開〜やくみつる☆シネマ小言主義
2022.03.04
エンタメ
『永遠の1分。』 監督/曽根剛 脚本/上田慎一郎 出演/マイケル・キダ、Awich、毎熊克哉、片山萌美、ライアン・ドリース、ルナ、中村優一、アレクサンダー・ハンター、西尾舞生、渡辺裕之 配給/イオンエンターテイメント
【関連】『ゴヤの名画と優しい泥棒』/2月25日(金)より全国公開〜やくみつる☆シネマ小言主義ほか
「3・11を題材にしたコメディー映画を」という着想は、ドキュメント的な震災映画が多い中、かなり攻めた企画です。で、ハマっていれば、かなり見応えのあるものになっていたはず。
本作は、あの『カメラを止めるな!』の上田慎一郎監督が脚本を、撮影監督を担っていた曽根剛が監督としてメガホンを取った映画。言わば「カメ止め」チームの作品です。
「被災者ではない自分が3・11を描くのはずっと後ろめたい気持ちがあった」という曽根監督が、上田氏に脚本を依頼したのは2013年。上田氏もまた「自分のような『部外者』が震災を描く資格はない。しかし、『3・11を題材にしたコメディー映画を創ろうとする人の話』であれば書けるかもしれない」と思いつくところは、さすが「カメ止め」の監督です。しかし、諸事情でなかなか製作には至らず、その上、コロナ禍もあって脚本の改稿は14稿に至ったそうです。結果、究極の『部外者』である「アメリカ人監督が3・11を題材にコメディー映画を撮ろうとする物語」が、1本のドラマになりました。
どんな笑いにするのか期待したが…
ただ「日本の大震災だけでなく、あらゆる困難な状況で、人にはユーモアが必要だ」という着眼点に、中身が追いつかなかった…というのが率直な感想です。何と言っても、劇中劇として上映された映画がだだスベリ。見る方としては、11年経ったとはいえ記憶も生々しい3・11を、アメリカ人監督はどんな笑いにするんだろうと期待してしたんですが…。
アメリカのスタンダップコメディーが日本人には笑えないということがままありますが、万が一にもアメリカ人の笑いのセンスがこの程度だろうということであれば、この主演俳優にも失礼ですしね。
映画の中では、週刊誌に「不謹慎! 外国人が3・11をコメディーに!」と非難する記事が出ます。当然、そういう声が出るのは承知していますよというエクスキューズを、本作の製作サイドがあらかじめ仕込んでいるようにも思えました。
結局、本作の見所は、アメリカ人監督が「つらい時でも思わず笑ってしまったエピソード」を被災者の方に聞いて回っている、ドキュメントにも見えるシーン。そして、自分が一番感情移入できたのは、誹謗中傷記事を書いた渡辺裕之演じる編集長だった気がします。
さて、実は上田監督の注目の新作『ポプラン』も見ました。これまた相当にくだらない(ホメ言葉!)B級どころかD級喜劇映画なんですが、まだこちらの方が振り切っているかも。ぜひ、比べて見ていただきたいです。
やくみつる 漫画家。新聞・雑誌に数多くの連載を持つ他、TV等のコメンテーターとしてもマルチに活躍。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
米倉涼子“ドタキャン騒動”と新浪剛史氏“違法薬物騒動”の点と線
2025.10.12 芸能 -
ロッテ退団の澤村拓一、巨人復帰か 球団が描く“88年組トリプル引退セレモニー”構想
2025.10.11 スポーツ -
RIKACOから渡部篤郎を“略奪”同棲したものの銀座の女に乗り換えられた中谷美紀【美女たちの不倫履歴書9】
2023.05.06 芸能 -
『なんてったってアイドル』は小泉今日子がアイドルから「キョンキョン」に生まれ変わった歴史的1曲
2025.10.12 エンタメ -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -
二所ノ関親方、2度目の厳重注意処分で土俵際「今度やったら白鵬の二の舞になる」
2025.10.12 スポーツ -
長野久義ついに引退か 巨人を愛し、巨人に翻弄された男の決断は…
2025.10.04 スポーツ
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
米倉涼子“ドタキャン騒動”と新浪剛史氏“違法薬物騒動”の点と線
2025.10.12 芸能 -
ロッテ退団の澤村拓一、巨人復帰か 球団が描く“88年組トリプル引退セレモニー”構想
2025.10.11 スポーツ -
RIKACOから渡部篤郎を“略奪”同棲したものの銀座の女に乗り換えられた中谷美紀【美女たちの不倫履歴書9】
2023.05.06 芸能 -
『なんてったってアイドル』は小泉今日子がアイドルから「キョンキョン」に生まれ変わった歴史的1曲
2025.10.12 エンタメ -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -
二所ノ関親方、2度目の厳重注意処分で土俵際「今度やったら白鵬の二の舞になる」
2025.10.12 スポーツ -
長野久義ついに引退か 巨人を愛し、巨人に翻弄された男の決断は…
2025.10.04 スポーツ