
今井絵理子議員、子ども食堂のお手伝いも「選挙のためのアピールでしかない」とバッサリ
この投稿をInstagramで見る
『約20年来の友人である「いとちゃん」こと女子プロレスラーの伊藤薫選手が、コロナ禍で大変なご家庭や学生さんたちへ手作りのカレーライスなどを提供しています』と書き出した今井議員は、『始めてからもうかれこれ一年ぐらいになるのかな。月に2回、食事の無料提供をしています。いとちゃんのカレーライスは絶品なんです‼️』とつづり、自分と長男でプロレスラーの今井礼夢も手伝っていたことをアピール。
【関連】元『SPEED』今井絵理子議員“圧倒的フェロモン”で参院選2期目圧勝へ! ほか
『どんな時でも子どもたちが笑顔になるような取り組みを今後もしていきたいです』とした上で、カレーライス弁当を手渡している様子や、調理中の姿を撮影した複数の写真をアップしている。
こうした今井議員のボランティア活動に、ファンからは絶賛のコメントが寄せられた。
《素晴らしい活動だね! 私もカレー食べてみたいな》《こども食堂はほんと有難いですよね❤️》
《とっても素敵な活動ですね コロナ渦のこんな今だから余計に、子供達が笑顔になる場面は見ていて嬉しくなりますね いとちゃん♥えりちゃん♥らいちゃん♥素敵です》
《大田区の友達に広めたよー! とても素敵な活動と楽しそうな絵理ちゃんの姿にほっこり♡》
「国のためを思うなら一歩引いて」
一方、匿名掲示板には、こんな声も。《次の選挙のためのアピールでしかないでしょうね。この国のためを思うなら一歩引いてみるのも大事なことですよ。議員になって国政そっちのけで彼氏も見つかったからもう出なくても良いのではないでしょうか?》今井議員は、今年夏の参議院選挙で改選を迎える。《あなたは政治家のハシクレだから参加するのは良い事だと思うけど、それを発信するのは違うと思う。参議院選もありますし》
《政治家としての仕事を見せていただきたい! そういう事なら俺でもできます。税金を貰ってる事をもっと自覚していただきたい!》
《この人プロレス関係ばっかり。それしか話題ないの? 議員としてどのような活動をされているのか知りたいですね》
「すでに、昨年末に自民党から公認を得ており、事実上の選挙戦はスタートしています。知名度ならば全候補者中トップクラスですが、実績は少なく、好感度も低い。なにせ、話題になったのは『一線は越えていない』の名言を残した不倫騒動だけですからね」(政治ジャーナリスト)
〝スピード落選〟しないように必死だ。
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
イラン・イスラエルの「12日戦争」で金正恩総書記が震え上がった“バンカーバスター”の破壊力
2025.07.07 -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
イラン・イスラエルの「12日戦争」で金正恩総書記が震え上がった“バンカーバスター”の破壊力
2025.07.07 -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能