
コロナ禍で受診控え急増!病院と薬局が未曽有の倒産ラッシュ!
2022.02.09
医療機関と調剤薬局の倒産が増加している。帝国データバンクによると、2021年における医療機関の倒産は33件となり、前年比で6件増、特に診療所(病床数20未満)の倒産件数は前年比1.8倍まで急増している。
【関連】コロナ禍なのに…日本企業倒産件数“半世紀ぶり”低水準の驚愕カラクリ ほか
「新型コロナのワクチン接種が普及した6月~8月は、ボロ儲けした病院が続出しましたが、全般的な患者の受診控えで赤字計上の病院が増加しています」(医療ジャーナリスト)
また、全国的に出店が増え続けた調剤薬局も、経営悪化で苦境に立たされている。薬局に開設許可の規制がないことや、大手ドラッグストアや調剤チェーンが、M&A(買収と合併)とドミナント出店(一定エリアに集中的に出店する戦略)を指向した影響で、市場競争が激化。さらに、新型コロナウイルスの感染拡大で通院を控える患者が増加し、経営悪化に拍車を掛けているという。
薬剤師“大量リストラ”の時代へ…
「調剤薬局は医療機関への受診控えの影響で、処方箋枚数が激減しています。駅前や総合病院の門前薬局といった立地であっても、1日の処方箋が40枚以下だと経営状況は相当厳しい」(大手調剤チェーン)薬の仕入れ資金で手持ち資金が減る一方、持ち込まれる処方箋の枚数が減れば、当然ながら収入が落ち込む。現在、31万1000人いる薬剤師だが、昨年4月に厚生労働省は2045年に最大で12万6000人の供給過多になると指摘しており、大量リストラを含めて淘汰が進む可能性がある。
今年度は薬価引き下げの可能性に加え、オミクロン株の感染再拡大で、さらなる受診控えも懸念されている。いまだコロナ禍が続く中、医療機関や調剤薬局の倒産ラッシュに歯止めが掛かりそうにない。
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
国分太一のコンプラ違反で槍玉に挙がる“スネに傷を持つ”芸能人たち
2025.07.04 芸能 -
田淵幸一“屈辱のトレード”全舞台裏 本人も知らない妻の一言「関東の球団がいい」
2025.06.29 スポーツ -
「2025年7月は、大地震などは何も起こらない」クレイグ・ハミルトン・パーカー【予言者の未来予想図4】
2025.03.04 -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
“審判劇場”と化すプロ野球 巨人×阪神「誤審騒動」から見るスポーツの境界線
2025.07.04 スポーツ -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
国分太一のコンプラ違反で槍玉に挙がる“スネに傷を持つ”芸能人たち
2025.07.04 芸能 -
田淵幸一“屈辱のトレード”全舞台裏 本人も知らない妻の一言「関東の球団がいい」
2025.06.29 スポーツ -
「2025年7月は、大地震などは何も起こらない」クレイグ・ハミルトン・パーカー【予言者の未来予想図4】
2025.03.04 -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
“審判劇場”と化すプロ野球 巨人×阪神「誤審騒動」から見るスポーツの境界線
2025.07.04 スポーツ -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ