
大相撲理事選“元横綱”2人が土俵下で再び…将来を大予測!
2022.01.09
スポーツ
大相撲初場所(1月9日初日、両国国技館)後に実施される日本相撲協会の理事候補選挙の立候補者が、最大派閥の出羽海一門を除いて出そろった。
【関連】箱根駅伝“全国大会構想”に賛否の声…『カネの成る木』は手放さない! ほか
今回は二所ノ関一門の現職理事の尾車親方(元大関・琴風)と時津風一門の鏡山親方(元関脇・多賀竜)は、満65歳の定年が間近のために立候補できない。また、伊勢ヶ濱一門の高島親方(元関脇・高望山)も不出馬の見込みだ。
このため、二所ノ関一門からは、現職の芝田山親方(元横綱・大乃国)、花籠親方(元関脇・太寿山)に加え、新たに佐渡ヶ嶽親方(元関脇・琴ノ若)、時津風一門からは元職の陸奥親方(元大関・霧島)と新人の伊勢ノ海親方(元前頭・北勝鬨)が立候補する予定だ。
「出羽海一門からの立候補者は決まっていませんが、おそらく現職の出羽海親方(元幕内・小城乃花)、春日野親方(元関脇・栃乃和歌)、境川親方(元小結・両国)の続投でしょう。前回に続き2期連続の無投票になる見込みで、2018年に貴乃花親方が退職して以来、協会内はすっかり静かになりました。春場所後の理事長選挙も八角親方(元横綱・北勝海)の5選が無投票で決まる見通しです」(協会関係者)
元横綱・白鵬の“立場”は決して強くない!?
そんな中、気になるのが3年前に引退した二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)と、つい3カ月前に現役を退いた間垣親方(元横綱・白鵬)の動向だ。「二所ノ関親方はつい最近、故郷の茨城に待望の部屋を興したばかりで、それどころじゃないでしょうが、2年後には副理事あたりに顔を出すかもしれません。間垣親方は現役時代の実績に反し、一門内の立場は決して強くない。一番手っ取り早いのは、ほかの一門のモンゴル票をかき集めることですが、そうなると協会内を巻き込んでの大騒動になるでしょう」(担当記者)
元横綱2人の勝負は、ただいま二所ノ関親方が一歩リードといったところか。
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能