
最も効果的な防寒対策はズバリこれ! 年末年始“お出掛け”前に必見!
2021.12.31
エンタメ
「手足が冷たくて夜あまり眠れない」「手がかじかんでパソコンのキーボードが打てない」というように、冷え性で悩む人は多い。
【関連】『BiSH』解散発表“前倒し”の裏事情…2年連続「紅白」出場への布石!? ほか
冷え性でなくても、冬になると寒さが身に染みるもの。特にこの年末年始は、夜遅くまで外出している機会が多い。効果的な防寒対策をあらためてチェックしておこう。
さて、あなたは靴下を2枚、3枚と重ねて履いたり、肌着を温感素材製のものにして、さらに腹巻きをして……と、モコモコに重ね着をして寒さをしのいではいないだろうか。
重ね着も防寒対策にはなるが、一番効果的なのは〝クビ〟を温めること。
「クビ」とは、首はもちろんのこと、手首、足首、ウエストのクビれの4つだ。
カイロを貼るときに効果的な場所は…
中でも特に「首」は、寒い外気にさらされやすく皮膚が薄いために、首が冷えると血管も冷えやすい。さらに首には動脈という太い血管が通っているので、首が冷やされて冷たい血流が体中にめぐれば、どんなに重ね着をしていても、体の芯から温まることはできないだろう。外出時はマフラーやネックウオーマーを着用し、室内でもスカーフなどを首に巻くだけで、体で感じる温かさが全然違う。忘れないようにしたい。
手首、足首も同様だ。最近では手首や足首専用のカイロが出ているほど。皮膚が薄いので、意識して温めるようにしたい。また女性の場合は、ウエストのクビれも大切。子宮まわりが冷えると、体の不調を引き起こす原因にもなりやすい。
寒さ対策でカイロを貼るときは、首のすぐ下、背中の上部、「風門」という、肩甲骨の間の部分に貼るとよい。この場所も血管が集中しているため、ここを温めると体全体の血行を良くすることができる。ぜひお試しあれ。
合わせて読みたい
-
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
松田聖子『赤いスイートピー』は全国のオクテ男子に勇気を与えた一曲だった
2025.09.18 エンタメ -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
田淵幸一「村山タイガースなら帰るが、阪神タイガースなら帰りたくない」2代目ミスタータイガース・村山実の素顔
2025.09.17 スポーツ -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
17歳だった水沢アキと石原真理子のバージンを奪ったきかんしゃトー◯ス〜女性芸能人暴行事件史⑦
2021.12.30 芸能 -
サッカーW杯チケットが5倍に高騰 スポーツ観戦は高値の花に
2025.09.15 スポーツ
合わせて読みたい
-
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
松田聖子『赤いスイートピー』は全国のオクテ男子に勇気を与えた一曲だった
2025.09.18 エンタメ -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
田淵幸一「村山タイガースなら帰るが、阪神タイガースなら帰りたくない」2代目ミスタータイガース・村山実の素顔
2025.09.17 スポーツ -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
17歳だった水沢アキと石原真理子のバージンを奪ったきかんしゃトー◯ス〜女性芸能人暴行事件史⑦
2021.12.30 芸能 -
サッカーW杯チケットが5倍に高騰 スポーツ観戦は高値の花に
2025.09.15 スポーツ