木下優樹菜がTKO木下の“バッド記録”更新!YouTube早くも頓挫のまさかの事態
2021.11.02
芸能
謝罪のドサクサまぎれにユーチューバー転身をもくろんだ〝ユッキーナ〟こと木下優樹菜の復帰計画に、早くも暗雲が垂れ込めている。予想以上に〝悪評〟のオンパレードで、活動本格再開が難しくなってきたからだ。
【関連】木下優樹菜“ラブラブ密着写真”に酷評の嵐!「いい年した子持ちのおばさんが…」 ほか
裁判以上に、あまりにも厳しい〝判決〟が下された。恫喝したタピオカ店から精神的苦痛を受けたとして提訴され、40万円の支払いを命じられた翌日、わざわざ新規開設したYouTubeチャンネル上で、涙を流しながら謝罪。さらに芸能活動再開まで報告した。
しかし、時間が経つにつれ、バッド(低評価)の数が急上昇。このままではお笑い『TKO』木下隆行が記録した48万バッドという前人未到の記録を更新しかねない勢いだ。これまではアンチを「ごみくず」呼ばわりしてきたユッキーナも、まさかの事態に頭を抱えているという。
「昨年、芸能界引退を発表してから、インスタグラムを主戦場にしてきました。引退前は500万人以上いたフォロワーが、今では54万人にまで減ってしまいましたが、それでも相当な数。その内のほとんどがユッキーナのファン、信者のため、何をやってもコメント欄が荒れることはありませんでした。だからこそ、恋人のJリーガーとのラブラブ生活を披露したりしていたのです」(芸能関係者)
フォロワー=世間の声と勘違い!?
ユッキーナの誤算は、SNS社会となった現代では、他の多くの芸能人たちも犯しがちなものだという。「インスタのフォロワー=世間の声、と勘違いしてしまうことです。彼女の場合、YouTubeに移行しても、まずは54万人のフォロワーが付いてきて、さらに新たなファンも付くと想定していたハズ」(女性誌記者)
しかし、世間の風は冷たかった。
「インスタから外の世界に飛び出すと、圧倒的にアンチの方が多いものです。だからこそ、バッドの数が急上昇している。ユッキーナも厳しい現実を突きつけられ、さすがに顔が青ざめたとか。今後、計画していたYouTubeの配信などは一旦、再考ということになったようです」(前出の芸能関係者)
思わぬアンチの逆襲…果たして、復帰プランはどうなるのだろうか。
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「粒の揃ったユニゾンがとにかく美しい」キャンディーズ『アン・ドゥ・トロワ』
2025.11.16 エンタメ -

今年の日本シリーズは“史上最低”!? ソフトバンクの圧倒的戦力差に上がるブーイング
2025.10.31 スポーツ -
水川あさみ、鶏肉を食べて驚かれる「あれ、ヴィーガンじゃなかったっけ?」
2024.07.09 芸能 -

谷原章介『サン!シャイン』はやくも降板か 低視聴率で俳優業に本格復帰へ
2025.04.19 芸能 -
戦隊シリーズ降板で今森茉耶に忍び寄る「セクシーアイドル業界」の“魔の手”
2025.11.16 芸能 -

顔ぶれが民放以下 嵐の出場がなければ紅白は史上最低視聴率が確定の声!
2025.11.16 芸能 -

NHKのドン死去&芸能界のドン引退で『紅白』から演歌歌手が消える日
2025.11.13 芸能 -

巨人の外野補強に急展開!? 本命が松本剛から桑原将志へ“方針転換”した理由は…
2025.11.17 スポーツ -

「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「粒の揃ったユニゾンがとにかく美しい」キャンディーズ『アン・ドゥ・トロワ』
2025.11.16 エンタメ -

今年の日本シリーズは“史上最低”!? ソフトバンクの圧倒的戦力差に上がるブーイング
2025.10.31 スポーツ -
水川あさみ、鶏肉を食べて驚かれる「あれ、ヴィーガンじゃなかったっけ?」
2024.07.09 芸能 -

谷原章介『サン!シャイン』はやくも降板か 低視聴率で俳優業に本格復帰へ
2025.04.19 芸能 -
戦隊シリーズ降板で今森茉耶に忍び寄る「セクシーアイドル業界」の“魔の手”
2025.11.16 芸能 -

顔ぶれが民放以下 嵐の出場がなければ紅白は史上最低視聴率が確定の声!
2025.11.16 芸能 -

NHKのドン死去&芸能界のドン引退で『紅白』から演歌歌手が消える日
2025.11.13 芸能 -

巨人の外野補強に急展開!? 本命が松本剛から桑原将志へ“方針転換”した理由は…
2025.11.17 スポーツ -

「応援は人生を代償にしてこそ美しい」プロ野球応援の革命児が栄光と挫折の末にたどり着いた真髄を激白!
2025.03.17 エンタメ