
衝撃!V6解散前最後の特番『学校へ行こう』が視聴率で『オモウマい店』に敗北
2021.10.28
芸能
11月1日に解散する『V6』が、10月26日放送の特番『学校へ行こう!2021』(TBS系)に出演。平均世帯視聴率10.2%、個人視聴率6.5%(いずれも関東地区)だったことがビデオリサーチの調べで分かった。
【関連】『V6』森田剛…まだ退所していないのに“ジャニーズ圧”が始まった!?ほかV6にとっては解散前の最後のテレビ出演だった同番組では、レギュラー放送当時の出演者だった紗栄子や夏帆、渡辺満里奈らもゲスト出演。また、MCだったみのもんたが人気企画『未成年の主張』ロケにサプライズ登場し、大いに盛り上がった。
《めちゃ懐かしい! みんなそれなりに年とったけど、雰囲気は当時のままだ!》翌27日のTBS社長定例会見では、佐々木卓社長が「ファミリー層、特に若い層を中心に大変大きな反響をいただきました」と手応えを口にした。《みのさん、久しぶりでしたが元気そうだね。高いところ苦手なのにありがとうございました》
《未成年の主張ではみのもんたさん登場で感動。3時間泣いたり笑ったり楽しい時間を過ごす事が出来ました。V6の皆さんお疲れ様でした!》
《高校生時代に大好きな番組でした! めちゃ懐かしくて涙出てきた》
V6が素人店主に負ける日が来るとは…
しかし、同時刻に放送された裏番組のヒューマングルメンタリー『オモウマい店』(中京テレビ制作・日本テレビ系)の世帯平均視聴率が12.8%と、2.6%も上回っていたことで、ネット上ではV6の〝オワコン化〟が指摘されている。《結局、V6の学校へ行こう!よりオモウマい店の方が視聴率が高かったんだね。たしかに面白いもんなぁ》『学校へ行こう!』がスタートしたのは1997年で、当時学生だった視聴者は、みなアラフォー以上になっている計算。当時の視聴者も、かなりの数が裏番組の『オモウマい店』に流れたようだ。《今さら未成年の主張ってもはや誰も覚えてないだろw それよりもオモウマい店に出てくる店主の『エキサイティング!』に爆笑したわ》
《懐かしくて学校へ行こう見てみたけど、みんな年とっていて、今さら感ハンパなかったね。こういうのは思い出にしとかないとダメだよ。現実は厳しいw》
《V6が素人店主に負ける日が来るとは…。完全にオワコン化したな~》
自分と一緒に年をとったアイドルより、安くて美味い飯。中年世代は「花より団子」ということか。
合わせて読みたい
-
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
松田聖子『赤いスイートピー』は全国のオクテ男子に勇気を与えた一曲だった
2025.09.18 エンタメ -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
田淵幸一「村山タイガースなら帰るが、阪神タイガースなら帰りたくない」2代目ミスタータイガース・村山実の素顔
2025.09.17 スポーツ -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
サッカーW杯チケットが5倍に高騰 スポーツ観戦は高値の花に
2025.09.15 スポーツ
合わせて読みたい
-
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
松田聖子『赤いスイートピー』は全国のオクテ男子に勇気を与えた一曲だった
2025.09.18 エンタメ -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
田淵幸一「村山タイガースなら帰るが、阪神タイガースなら帰りたくない」2代目ミスタータイガース・村山実の素顔
2025.09.17 スポーツ -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
サッカーW杯チケットが5倍に高騰 スポーツ観戦は高値の花に
2025.09.15 スポーツ