
箱根駅伝“無観客”は不可能!? コロナ再拡大による大会中止にも言及
2020.11.13
スポーツ
11月5日午後、関東学生陸上競技連盟が、例年通り来年1月2日と3日に箱根駅伝を開催すると発表したが、新型コロナウイルスの感染再拡大の影響を受け、改めて「大会中止の可能性」についても言及したのだ。
「有吉正博会長の名前でリリースが配られました。会長は学生時代、箱根駅伝にも出場しており、同大会への愛着は強い。その会長が、大会中止の可能性について言及したのですから、関係者は重く受け止めているはずです」(日本スポーツ協会担当記者)
同月1日に全日本大学駅伝が開催された際、事前に「沿道での応援は控えて下さい」とアナウンスしていたにもかかわらず、観衆が集まってしまい、あっと言う間に〝密〟の状態になっていた。
「ゴールの伊勢神宮には数千人のファンが押し寄せてましたからね。来年の箱根駅伝の運営については、同大会を参考にするつもりでしたが、分かったのは〝沿道の観客をゼロにするのは不可能〟だということでした」(前出・担当記者)
また、10月25日の全日本大学女子駅伝では、「関係者(大学教職員・学生及び卒業生等)による沿道での応援がなされた場合、失格もありえる」と事前に厳重注意されていたが、一部では密集状態になってしまっていたという。
中継をする日テレやスポンサーがどう判断するか…
「関東学連(関東学生陸上競技連盟)は、『テレビなどを通しての応援を』と呼びかけていたが、『全日本大会の最中、大学の応援幕まで禁止にするのはやりすぎだ』といった声も聞かれた。箱根駅伝に憧れて、わざわざ関東圏の大学に進んだ学生も多い。関係者の応援もさせないなんて、学生スポーツの本分から外れているのではないか」(大学関係者)かといって、応援する学生たちを感染リスクにさらし、万が一、クラスターなどが発生すれば、批判は免れない。
「箱根駅伝の注目度は全日本の比ではありません。最後は中継する日テレやスポンサーが、どう判断するか」(広告代理店関係者)
〝峠〟を超えたように見えた感染が再拡大する中、難しい判断になりそうだ。
【画像】
チェリー / PIXTA(ピクスタ)
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
パチンコ業界、10年ぶりに売上増 スマスロ好調も高齢化&スマホ化で限界説
2025.07.09 -
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
朝ドラ『あんぱん』絶好調の裏で…橋本環奈のストレスと飲酒量に業界内から心配の声
2025.07.09 芸能 -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
ENHYPEN「goodjap」発言で炎上“日本人ファースト”の逆鱗に触れたK-POPグループの現在地
2025.07.10 芸能 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
パチンコ業界、10年ぶりに売上増 スマスロ好調も高齢化&スマホ化で限界説
2025.07.09 -
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
朝ドラ『あんぱん』絶好調の裏で…橋本環奈のストレスと飲酒量に業界内から心配の声
2025.07.09 芸能 -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
ENHYPEN「goodjap」発言で炎上“日本人ファースト”の逆鱗に触れたK-POPグループの現在地
2025.07.10 芸能 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ