
拡大するブレークスルー感染と“冬の第6波”襲来への徹底対策
2021.10.11
日本国内におけるワクチンの2回接種率が、10月4日に60%を超えた。新規感染者数も減少傾向にあることから、新型コロナ感染は安心と誰もが思っているに違いない。
【関連】安藤美姫“ワクチン副反応報告”が物議…「不安をあおる」「逆効果にならないか心配」 ほか
ところが、感染力の強いデルタ株ではワクチンを打っても、ブレークスルー感染が起きている。
「コロナウイルスのワクチンを2回接種し、2週間以上経過したのに感染が確認されるブレークスルー感染が、全国各地で報告されています。ワクチンを2回接種して、新型コロナに対する警戒心が低下していることから、当然、感染の機会は増えます。幸い、感染した本人は抗体があるため、無症状か軽症ですが、周辺に感染力のあるデルタ株を、飛沫・空気感染でうつしてしまうのが問題です」(公衆衛生が専門の医師で作家の外岡立人氏)
国立国際医療研究センターは今年7月から9月22日までに、全国各地の600を超える医療機関に入院した3400人あまりの新型コロナ患者のデータを調べ、ワクチン接種と症状の関連性を分析した。それによると、ワクチンを接種していなかった入院患者は2456人、1回接種654人、2回接種307人。2回接種後、2週間たってから症状が出て入院した、ブレークスルー感染と明確に分かる患者は54人だった。
よもや感染しているとは思わない…
高齢者のブレークスルー感染の場合、集中治療室で治療を受けた割合は未接種の人の8分の1、死亡した割合は3分の1と重症化リスクは極端に低かった。「本人はワクチンを打ったし、症状もないことから、よもやコロナに感染しているとは思わないわけです。そのため、うっかり他人にうつしてしまう。それが怖いですね」(外岡氏)
では、ブレークスルー感染が、第6波のきっかけをつくってしまうのか。
「ワクチン接種率が12月までに70~80%になれば、第6波は来ないと思います。国では現在、3回目のワクチン、すなわちブースターワクチンを計画しています。来年早々、医療関係者、高齢者と順々にワクチンを投与するようです」(同)
拡大か収束か瀬戸際だ。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
伝説の「本屋プロレス」開催地 出版不況でも存在感を示した『伊野尾書店』店長・伊野尾宏之の生き様
2025.10.14 エンタメ -
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
米倉涼子ガサ入れ報道の衝撃 再注目される“孤高の女優”の現在と恋愛遍歴
2025.10.15 芸能 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
『豊臣兄弟!』では描かれない!? 秀吉・秀長の恐ろしすぎる暗黒史
2025.10.15 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -
大久保公園周辺で“かくれんぼ売春”が横行 警察取り締まりも意味ナシの現状
2025.10.06 -
土屋太鳳“裏アカ流出”疑惑でプチ炎上 投稿された動画が波紋呼ぶ
2025.08.20 芸能
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
伝説の「本屋プロレス」開催地 出版不況でも存在感を示した『伊野尾書店』店長・伊野尾宏之の生き様
2025.10.14 エンタメ -
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
米倉涼子ガサ入れ報道の衝撃 再注目される“孤高の女優”の現在と恋愛遍歴
2025.10.15 芸能 -
日向坂46“空席祭り”が示した痛烈な現実 世代交代はなぜ進まないのか?
2025.10.03 芸能 -
『豊臣兄弟!』では描かれない!? 秀吉・秀長の恐ろしすぎる暗黒史
2025.10.15 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06 -
大久保公園周辺で“かくれんぼ売春”が横行 警察取り締まりも意味ナシの現状
2025.10.06 -
土屋太鳳“裏アカ流出”疑惑でプチ炎上 投稿された動画が波紋呼ぶ
2025.08.20 芸能