![『EV』著者:高嶋哲夫/角川春樹事務所
高嶋哲夫(たかしま・てつお)
1949年岡山県生まれ。慶應義塾大学工学部卒。同大学院修士課程を経て、日本原子力研究所研究員。79年には日本原子力学会技術賞受賞。カリフォルニア大学に留学し、帰国後、作家に転身。文学のみならず防災・エネルギー・教育関連での提言も評価が高い。
[external_feed target="gunosy,smartnews,niconico,entame_week"]【関連】『アフタートーク』著者:石井玄〜話題の1冊☆著者インタビュー ほか[/external_feed]](https://weekly-jitsuwa.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTg3NjMsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--10e03d0d6092b08e180c19e4c4f8befcaa62ddd2/tyosya211021.jpeg)
『EV(イブ)』著者:高嶋哲夫〜話題の1冊☆著者インタビュー
2021.10.11
エンタメ
高嶋哲夫(たかしま・てつお) 1949年岡山県生まれ。慶應義塾大学工学部卒。同大学院修士課程を経て、日本原子力研究所研究員。79年には日本原子力学会技術賞受賞。カリフォルニア大学に留学し、帰国後、作家に転身。文学のみならず防災・エネルギー・教育関連での提言も評価が高い。【関連】『アフタートーク』著者:石井玄〜話題の1冊☆著者インタビューほか
――『首都感染』(講談社)など著書は〝予言の書〟と注目されています。将来的に起こるとされる災害を、なぜ予測できるのですか。
高嶋 予言という感覚はありません。想像力だと思います。過去を調べ、現在を分析すれば、大まかな未来は想像できます。たまに外れますが(笑)。次は、東京直下型地震と南海トラフ巨大地震です。30年以内に起こる確率は前者は70%、後者は80%と政府は試算しています。
――本書のテーマは環境問題とEV(電気自動車)。この構想はいつから描いていたのですか。
高嶋 環境問題は大学生のときから関心はありました。大気汚染、海洋汚染、山林破壊などから始まって、それが地球温暖化になり、脱二酸化炭素につながります。地球温暖化の影響は世界の各地で出ています。台風はより大型になり、頻発に発生。猛暑、大雨とそれに伴う洪水も増えています。このまま温度が上昇すれば日本が熱帯になり、今までなかった伝染病がはやることもあり得ます。ICPP(気候変動に関する政府間パネル)では、明確に気候危機と宣言し、人間の活動が地球温暖化を引き起こしたと明言しました。そして現在、世界の流れはCO2を出す車の電動化です。欧米では2030年頃から、エンジン車の新車販売禁止を打ち出しました。これにはハイブリッド車も含まれます。
EV化は「理屈」ではなく止められない「流れ」
――本書は日本経済への叱咤激励とも読めます。半導体も液晶テレビも海外メーカーにコテンパンにやられた苦い過去がありますね。高嶋 半導体の失敗は、政府の責任が大きいと思います。アメリカの力に屈したと言うか…。世の中には「理屈」では理解できないことが多くあります。この『EV』への移行は、止めようがない「流れ」です。ハイブリッド車、コンバインドサイクル発電など、日本には環境に優れた技術が多くあります。どちらも非常に高効率の優れた技術ですが、世界では、「化石燃料を燃やし、二酸化炭素を出す」ということで、ネガティブに捉えられます。その根底にあるのは地球温暖化です。日本ももっと、深刻に受け止めるべきです。
――本書から読者には何を感じ取ってほしいですか。
高嶋 コロナにも当てはまることですが、「日本は世界の中の一国」という意識を忘れないことが大切だと思います。世界はつながっているということ。地球温暖化防止は世界が協力して対処しなければなりません。もっと、世界に目を向けてほしい。自動車のEV化は、「理屈」ではなく、止められない世界の「流れ」なのです。
(聞き手・写真/加藤慶)
合わせて読みたい
-
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
乃木坂46に二度目の全盛期到来か 新曲『Same numbers』にある“乃木坂らしさ”の正体
2025.07.01 芸能 -
佐々木希“3人目”の子作り開始か…お食い初め報告で第2子の性別がバレた!?
2023.09.10 芸能 -
本田翼『北くんシェア』早くも大コケの予感! 乗り越えられない「棒演技」の壁
2025.07.02 エンタメ -
『Snow Man』目黒蓮をジャニーズが強制降板させていた!? 不可解なドラマ展開の裏側
2023.02.26 芸能 -
巨人・大城卓三トレードか? 出場機会のない“打てる捕手”放出で岡本和真の穴埋め画策
2025.06.14 スポーツ -
岡田奈々“性的暴行被害”もささやかれた「自宅監禁」恐怖の5時間〜女性芸能人暴行事件史①
2021.12.30 芸能 -
機動戦士Gundam GQuuuuuuXが未だに賛否を呼ぶ理由「現代のニュータイプ思想」とは何か?
2025.06.30 エンタメ -
春ドラマは期待ハズレ? 最後までつまらなかった春の残念ドラマまつり
2025.06.25 エンタメ
合わせて読みたい
-
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
乃木坂46に二度目の全盛期到来か 新曲『Same numbers』にある“乃木坂らしさ”の正体
2025.07.01 芸能 -
佐々木希“3人目”の子作り開始か…お食い初め報告で第2子の性別がバレた!?
2023.09.10 芸能 -
本田翼『北くんシェア』早くも大コケの予感! 乗り越えられない「棒演技」の壁
2025.07.02 エンタメ -
『Snow Man』目黒蓮をジャニーズが強制降板させていた!? 不可解なドラマ展開の裏側
2023.02.26 芸能 -
巨人・大城卓三トレードか? 出場機会のない“打てる捕手”放出で岡本和真の穴埋め画策
2025.06.14 スポーツ -
岡田奈々“性的暴行被害”もささやかれた「自宅監禁」恐怖の5時間〜女性芸能人暴行事件史①
2021.12.30 芸能 -
機動戦士Gundam GQuuuuuuXが未だに賛否を呼ぶ理由「現代のニュータイプ思想」とは何か?
2025.06.30 エンタメ -
春ドラマは期待ハズレ? 最後までつまらなかった春の残念ドラマまつり
2025.06.25 エンタメ