
先月、SGオートレースグランプリが閉幕したばかりだが、9月22日より飯塚オートを舞台に『SG全日本選抜オートレース』が開催される。
今年は、年度またぎで二度目の開催となる全日本選抜。今年4回目のSGについて2週にわたり展望していきたい。まず今週は、地元飯塚勢について。
開催地・飯塚のムードがいい。先のグランプリでは、篠原睦が念願のSG初制覇を成し遂げた。不安定な走路が続いた中、「一本道の雨」を味方にした。その後、川口でのGⅠでは結果が出なかったが、地元に戻れば話は別だろう。期待の1人だ。
どんな戦いぶりを見せるのか必見
そして、当地にはエース荒尾聡の存在がある。グランプリでは、よもやの準決勝フライングという憂き目を見たが、気配自体は抜群だった。その後の山陽遠征でもしっかり優出。8日からの伊勢崎GⅠで、どんな戦いぶりを見せるのかも必見である。
また、有吉辰也の動きもいい。走路状況を問わないだけに、武器のカミソリスタートで完全復活のSG制覇もあるかもしれない。
逆に心配なのは浦田信輔。現状では予選を突破するのが精いっぱいの動き。地元のSGで優出をクリアするには、もうワンランク上の仕上がりが求められる。試走タイムで他を圧倒するような数字を計時できるかがポイントになる。
次週は、遠征選手を中心に近況などを紹介する。