芸能

宮迫博之が明石家さんまの顔に泥…“許されない行為”でお笑い界追放へ

宮迫博之
宮迫博之 (C)週刊実話Web

とうとう〝元〟『雨上がり決死隊』となった宮迫博之が、お笑い界から追放されることになりそうだ。

8月17日、宮迫は吉本興業のYouTubeチャンネルとABEMAで『アメトーク特別編 雨上がり決死隊解散報告会』を配信してコンビ解散を発表した。配信では涙ぐむ宮迫に対してゲストの東野幸治が「出た出た。宮迫のお芝居」とツッコむ場面があったように、宮迫の言動にはネット上でも批判が殺到した。

「あの配信を見れば、蛍原徹が解散を決断した理由がよく分かったはず。宮迫は口では殊勝に反省していましたが、自分のことしか考えていない本性がむき出しになっていましたからね」(スポーツ紙デスク)

蛍原は解散を決断した大きな要因として、宮迫が勝手にYouTubeを始めてしまったことを挙げていた。これに対し宮迫はコラボ動画を撮影したユーチューバーとの兼ね合いがあって「その日しかなかった」と言い訳を口にしていたが、まさにこうした身勝手な言動が解散という結果につながったわけだ。

「配信を見た千原ジュニアが『いやいや、何十年も一緒にやってきた芸人より、昨日今日会ったユーチューバーの方を取るんかい!』と指摘していたように、これまで気にかけてくれていた同じ芸人仲間からも厳しい声が相次ぎました」(ワイドショー関係者)

さすがの宮迫もショックを受けたようで、配信の3日後に「しばらくYouTubeの動画配信を休止する」と自身のツイッターで発表した。ところが、この発表のタイミングが、宮迫の芸能界復帰を阻む決定打になってしまったのだというから因果応報か。

「実はこの日、吉本の大御所落語家・笑福亭仁鶴師匠の訃報が流れていましたからね。宮迫の行動は芸人のタテ社会では義理を欠く許されない行為です」(前出のスポーツ紙デスク)

大師匠の死を無視するような配慮のなさ…

笑福亭仁鶴師匠といえば、吉本興業の「中興の祖」と言われるほどの大功労者。同社特別顧問も務めていた吉本芸人のトップである。

「仁鶴師匠の訃報が流れたのは宮迫が動画休止を発表する3時間前でしたから、発表の中止や延期はいくらでもできたはずです。本来なら喪に服してもいいところを自分の事情を優先した。さすがに開いた口が塞がりませんよ」(吉本興業関係者)

確かに、現在の宮迫と吉本は無関係ではある。しかし、芸人としても吉本の先輩としても世話になってきた大師匠の死を無視するような配慮のなさは、芸人仲間や先輩から冷ややかな目で見られても仕方がない。

そこで注目されているのが、宮迫が吉本から契約解除されて以降、復帰への後押しに動いていた明石家さんまだろう。自身のラジオで、「テレビ的には桂文枝師匠が育ての親になっているけど、会社に認められたのは(仁鶴)師匠のおかげ」と語っていたように、さんまにとって仁鶴師匠は別格の存在だった。

「さんまさんは後輩思いなので宮迫を悪くは言わないでしょう。ただ、結果的にさんまさんの顔に泥を塗ってしまったのは事実。これまでYouTubeへのコラボ出演などで協力してきた芸人仲間も、『どこまで自分、自分の男なんだ!』と、さすがに愛想を尽かしています」(同)

しかも、そこまでして休止を発表しておきながら、宮迫はわずか1週間で動画の配信を再開しているのだから世話はない。

「これでは配信休止はパフォーマンスだったと言われても仕方ない。表立って宮迫を応援する芸人仲間はもういないでしょうね」(同)

やること成すこと世間の反感を買う宮迫の言動は、蛍原が解散発表配信で思わず口にした通り、まさに「そういうとこやぞ!」なのである。

コラボ企画禁止令が発令!?

2年前の闇営業ではウソ報告…。吉本興業から契約を解除されて以降、ユーチューバーとして活動しながらテレビ復帰の機会を狙ってきた宮迫だが、一連の騒動によって完全に消えたと言ってもいいだろう。

もともと、吉本興業の大﨑洋会長はメディアに対して事あるごとに宮迫を突き放す発言をしており、今回も『文春オンライン』の「宮迫さんに対して、頑張ってくれという気持ちもある?」という直撃取材を受けて、「それはないけどね(笑)。頑張るか頑張らないかは、本人が決めることだから。僕はもう別に関係ないし」と斬って捨てている。

「さすがに表立って吉本が圧力をかけることはないでしょうが、この言葉を聞いたテレビメディアは忖度せざるを得ません。事実上のお笑い界からの追放宣言ですよ」(テレビ局関係者)

しかも、宮迫排除の流れはますます強まりそうだ。

「宮迫は吉本と契約解除された時点でスポンサーからNGタレント扱いされており、テレビ出演が厳しくなっていましたが、実はこの動きがネットの仕事にも波及しています。広告代理店が一部ユーチューバー向けに配ったタイアップ資料に『宮迫博之とのコラボ禁止』『言及もしないように』という書き込みがあったそうです」(大手代理店筋)

芸能界とは一線を画すネットの世界であれば、さすがに吉本の圧力も及ばないと思われていたが、昨年4月に吉本がユーチューバー系事務所の最大手『UUUM』と資本業務提携を結んだことで、風向きも大きく変わり始めている。

お笑い界を追放され、人気のコラボ企画まで封じられた宮迫は、これからどんな企画を作っていくのか。

宮迫、デス!?

あわせて読みたい