
10月29日放送の『グッとラック!』(TBS系)では、乳がん治療を中断し、不妊治療を再開した芸人・だいたひかるについて特集。これに関するMC・立川志らくとコメンテーター・小林麻耶の対立に、視聴者の注目が集まった。
だいたについて志らくは、「母親がいないとね、子どもにとっては不幸じゃないですか」とコメント。これについて小林は、「志らくさんが、先ほど『母親がいないというのは不幸だ』とおっしゃったのは、私はそういう風には思いません」「私は母親がいなくても不幸だと思ってほしくないし、その分周りの人たちが愛情を注げばいいと思うし、母だけの愛情じゃないですよこの世の中」と涙をこらえながら反論していた。
乳がんで妹の小林麻央さんを亡くした彼女だったからこそ、志らくの発言に思うところがあったのだろう。ネット上でも志らく発言について、
《これを麻耶さんの前で言うのは最低だわ》
《この件に関しては、完全に志らくがアウト》
《ちょっとデリカシーがなさすぎるのでは?》
《この世に親のいない子どもがどれだけいると思ってるんだ?》
《視野が狭すぎるし、よく麻耶さんの前こんなこと言えたな》
などと批判の声が上がっていた。
志らくも素直に自らの発言を自戒
しかし小林の訴えを聞いた志らくは、その後「『母親がいないことは不幸だ』っていうのは、麻耶さんのおっしゃる通り、本当に周りの愛情があれば、それは不幸ではなく幸せになれる」「純粋に今自分の子どもがいたときに、『もし母親がいなくなったらどうすればいいんだろう…』っていう気持ちから出た言葉なんで、母親がいない子が全て世の中不幸だという意味ではないです」と釈明。「言葉ってのは、ものすごく選んで、時には凶器にもなることもあるから、我々は本当に気を付けないといけないですね…」と反省している。
確かに「母親がいないことは不幸」は失言だったかもしれないが、発言全体を見ると純粋にだいたの決断を応援していた印象。その上でしっかり自らの発言を自戒していたので、
《確かにちょっと言葉選びは悪かったけど、間違ったことは言ってないと思う》
《麻耶さんも志らくさんも、だいたさんのことを応援しているのが伝わった》
《落語家ならもう少し言葉に気を遣ってほしいけど、本人も反省してたし叩くほどでは…》
といった声も少なくない。
もちろん乳がん治療より不妊治療を優先したからといって、〝命か子ども〟の二者択一にはならない可能性もある。だいたの決断が最高の形で報われることを祈るばかりだ。
あわせて読みたい
- [New] 斎藤ちはる、森山みなみ…テレビ朝日人気女子アナやっかみ爆発バトル!
- [New] 『週刊実話』創刊65周年特別企画・本誌が選んだ時代のヒーロー〜昭和50年代・昭和を代表する“アイドル”山口百恵
- [New] 意識不明のモノマネ芸人・春一番が猪木のビンタで起き上がって元気になった!? 【著名人の壮絶な闘病20】
- [人気] 『新しい地図』を見る目が変わる…?草彅剛しっかり忖度されていた“全裸泥酔事件”
- [人気] 『紅白歌合戦』目玉は“超大型デュオ”に決定?高視聴率確実だが出場者はどっちらけ…
- [話題] 相葉雅紀MCの『FNS歌謡祭』不安視される出演者は…「お茶の間が凍る」の声も
- [話題] 広末涼子“芸能界復帰”のメド立たず?後輩・吉瀬美智子にポジション奪われ…