芸能

JRA攻略7/4『WIN5大作戦』~投資“ざっくり3万円”で目指せ1000万円!!~

JRA攻略7/4『WIN5大作戦』~投資“ざっくり3万円”で目指せ1000万円!!~ 
(C)JRA 

~7月4日のWIN5対象レース~

①小倉10R西部スポニチ賞
ハイパーノヴァ
ハンディーズピーク 2頭

デビュー後3戦が①⑤①着と、好成績のハンディーズピーク。今回が昇級戦となるが、7頭立てで近況ひと息の馬も多い組み合わせなら、初戦から出番がありそう。近5戦連続で掲示板を確保し、前走は3着だったハイパーノヴァ。詰めの甘さはあるものの、相手関係を考えれば軽くは扱えない。

②福島10Rさくらんぼ特別
バカラクイーン
ライバーバード   2頭

成績が安定しないバカラクイーンだが、4走前は2着、2走前は3着と現級で馬券絡みを果たしている。前で流れに乗れれば、直線で抜け出してきそう。ライバーバードは、勝ちきれないタイプだが、33秒台の切れ味は秘める。先行馬がそろっており、前半がオーバーペースになるようだと、ゴール前で急襲がある。

③函館11R巴賞
サトノエルドール
ジェットモーション
ワールドウインズ  3頭

OPクラスだが、芝の重賞勝ち馬は不在で混戦ムード。2月の小倉でOP特別を勝利しているワールドウインズは、その後は⑧⑨着だが、着順ほど離されてはいない。今回のメンバーならチャンス。サトノエルドールは、昇級初戦の新潟大賞典が10着も、OP特別でルメール騎手騎乗なら一変があるか。昇級馬の中では、2年近い休養から復帰後は4戦3勝のジェットモーションを挙げておく。

東西重賞ともに手広く5頭ピックアップ!

④小倉11RCBC賞
クーファウェヌス
クリノアリエル
タイセイビジョン
メイショウチタン
ヨカヨカ      5頭

今年は、小倉で行われるハンデ戦。春は桜花賞戦線に進んだヨカヨカだが、この距離は4戦3勝2着1回と本質はスプリンター。古馬相手でも引けを取らない。前走、レコード決着から0秒3差3着だったメイショウチタン。目下の好調ぶりで上位進出をうかがう。伸び悩み気味のタイセイビジョンだが、地力は上位。今回の相手なら、突き抜けても驚けない。格上挑戦となるクリノアリエルとクーファウェヌスは、このコース得意。軽ハンデを利して下剋上なるか。

⑤福島11RラジオNIKKEI賞
グランオフィシエ
シュヴァリエローズ
ノースブリッジ
ボーデンリッケンバッカー  5頭

突出した存在はおらず、難解な一戦。前走のNHKマイルCでは、4着まで追い上げたリッケンバッカー。ここに入れば戦歴上位。未勝利勝ち直後のスプリングSで、1番人気に支持され3着だったボーデン、葉牡丹賞が楽勝だったノースブリッジ、近走の2連勝が好内容のグランオフィシエも侮れない。過去4勝と、このレースとの相性が良好のディープインパクト産駒だが、今年はシュヴァリエローズのみ。これも入れておきたい。

合計300点で勝負!

あわせて読みたい