【難読漢字よもやま話】「恙無い」なんて読む? 言葉にまつわる由来と豆知識
2025.10.03
エンタメ

【漢字の由来と語源】
「恙無い」の語源は、元々「恙(つつが)」という言葉にあります。「恙」は、中国から伝わった言葉で、草むらに潜む虫(ツツガムシ)による病、またはその病気が原因で起こる熱病のことを指していました。
平安時代ごろから、手紙の挨拶状などで相手の健康を気遣う言葉として「恙」という言葉が使われるようになりました。相手に「恙(病気)はありませんか?」と尋ねる意味合いです。
その後、「恙」がない状態、つまり「恙無い」という言葉が「病気や災いがなく、無事である」という意味で使われるようになりました。
そのため、漢字もこの「恙」の字が長く使われてきたようです。
【恙無いにまつわるトリビア】
●実はツツガムシとはダニのこと!
「つつがない」の「つつ」は、もともとツツガムシというダニの一種を指す言葉でした。近年、ダニの恐ろしさが再注目されていますが、ツツガムシに刺されると発熱などの症状が出るため、無事でいることを祈る意味で「つつがない」が使われるようになったのです。
●平安時代の古典文学にも登場
『源氏物語』などの平安時代の古典文学にも「つつが」の用例が見られます。例えば「つつがなし」という形で使われ、当時から「病気や災いがない」という意味で認識されていたことが分かります。
●現代では「問題なく」の意味合いが強い
本来は健康状態を気遣う言葉でしたが、現代では広く「問題なく」「支障なく」という意味合いで使われることが多くなっています。
ちなみに、ビジネスメールなどで「つつがなく完了いたしました」のように使うと、業務が滞りなく完了したことを報告する、丁寧な表現になります。

- 1
- 2
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
小泉進次郎“新総裁”の隠し玉はサッカー元日本代表・本田圭佑の「デジタル担当大臣」就任
2025.10.03 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
水卜麻美アナ退社報道への当てつけか 横山裕との『24時間テレビ』共演に業界からも同情の声
2025.08.16 芸能 -
大谷翔平、山本由伸、佐々木郎希の恩師・千葉ロッテ吉井理人監督をドジャースが招聘へ
2025.09.22 スポーツ -
演技以外にも問題アリ? 千鳥・大悟が綾瀬はるかと夫婦役で漂う不安感
2025.10.03 芸能 -
ジャニー喜多川氏“タワマンのぞき”の衝撃! Jr.の水着姿を「望遠鏡」で楽しむ異常性
2023.04.14 芸能 -
ドトール運営会社が人事発表で炎上 社外取締役に“安倍晋三にもっとも食い込んだ記者”起用で大荒れ ソーシャルメディアの影響力がもたらす課題
2024.04.17
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
小泉進次郎“新総裁”の隠し玉はサッカー元日本代表・本田圭佑の「デジタル担当大臣」就任
2025.10.03 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
水卜麻美アナ退社報道への当てつけか 横山裕との『24時間テレビ』共演に業界からも同情の声
2025.08.16 芸能 -
大谷翔平、山本由伸、佐々木郎希の恩師・千葉ロッテ吉井理人監督をドジャースが招聘へ
2025.09.22 スポーツ -
演技以外にも問題アリ? 千鳥・大悟が綾瀬はるかと夫婦役で漂う不安感
2025.10.03 芸能 -
ジャニー喜多川氏“タワマンのぞき”の衝撃! Jr.の水着姿を「望遠鏡」で楽しむ異常性
2023.04.14 芸能 -
ドトール運営会社が人事発表で炎上 社外取締役に“安倍晋三にもっとも食い込んだ記者”起用で大荒れ ソーシャルメディアの影響力がもたらす課題
2024.04.17