「国民を苦しめる議員に比べれば許容範囲」税金で愛人を囲う40代市長の悪事が暴かれない深いワケ
愛人は囲うが市民に寄り添う政治理念の持ち主
――市長はバレていないと思ってる?
「『怪しまれてるかも?』くらいの認識はあると思いますよ。普通、こういったスキャンダルが公になれば横領とか背任でリコール騒ぎになると思うんですけど、そのへんの危機感はあまり感じられません」
――それはなぜでしょう?
「市民の多くが市長にお世話になっているからだと思います。市長の実家は旧家で、元は小作人を大勢抱える庄屋だったそうです。
先祖代々の付き合いだという他に、就職や起業の際に市長の実家に口添えをしてもらったとかで、頭が上がらない人が多いんです。
市議のほとんどが市長の縁者ですし、パワハラ・セクハラで悪名が高かった前市長を失脚させたのも今の市長ですから、市民は感謝こそすれ、市長にたてつつこうという気持ちはあまりないんじゃないですかね」
――自分たちの血税を女につぎ込んでもおとがめなし?
「それで市の財政が悪くなるとか、市民の暮らしに影響があれば話は違って来ると思いますが、今のところ平穏ですし、市長は市民の意見にもよく耳を傾けてるんですよ。
最近問題になっている外国人の移住受け入れについても反対の姿勢を見せていますし、それなりに市民の生活に寄り添っているので、仮に愛人の存在とか公費の使い込みが公になったところでたいした騒ぎにはならない気がしますね。
だって世の中にはもっと悪どいことをやっている政治家とかいっぱいいるじゃないですか? 裏金とか特定の団体との癒着とか。国家レベルで国民を苦しめている議員なんかに比べれば全然許容範囲ですよ」
…そういうものなのだろうか。
ちなみに市長夫人が夫の女遊びを黙認している条件として「家計には手をつけない」というものがあるそうなので、A氏としては「やむなし」といったところなのかもしれない。
取材・文/清水芽々
清水芽々(しみず・めめ)
1965年生まれ。埼玉県出身。埼玉大学卒。17歳の時に「女子高生ライター」として執筆活動を始める。現在は「ノンフィクションライター」として、主に男女関係や家族間のトラブル、女性が抱える闇、高齢者問題などと向き合っている。『壮絶ルポ 狙われるシングルマザー』(週刊文春に掲載)など、多くのメディアに寄稿。著書に『有名進学塾もない片田舎で子どもを東大生に育てた母親のシンプルな日常』など。一男三女の母。
- 1
- 2
合わせて読みたい
-
大谷翔平、山本由伸、佐々木郎希の恩師・千葉ロッテ吉井理人監督をドジャースが招聘へ
2025.09.22 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
「二度と行きたくない」駆け込みで地獄の大阪・関西万博を忖度なしで現地レポ!
2025.09.19 エンタメ -
巨人・阿部監督“続投”白紙撤回危機 連日のブーイングで球団内部に異変
2025.09.22 スポーツ -
石橋貴明と福山雅治『スポーツ王』『紅白』年末年始特番出演に明暗
2025.09.25 芸能 -
中村玉緒と五月みどり、対照的な「老人ホーム」生活の境遇
2025.09.26 芸能 -
「持てば世界を征服できる」ヒトラーがロンギヌスの槍を追い求めたワケ
2025.09.26 エンタメ -
今田美桜『紅白』司会内定か 業界人に好かれる“現場力”をスタッフが証言
2025.09.24 芸能 -
透視能力、テレパシー、空中浮遊…世界を震撼させた「本物の超能力者」たちの脅威の実力
2025.09.26 エンタメ
合わせて読みたい
-
大谷翔平、山本由伸、佐々木郎希の恩師・千葉ロッテ吉井理人監督をドジャースが招聘へ
2025.09.22 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
「二度と行きたくない」駆け込みで地獄の大阪・関西万博を忖度なしで現地レポ!
2025.09.19 エンタメ -
巨人・阿部監督“続投”白紙撤回危機 連日のブーイングで球団内部に異変
2025.09.22 スポーツ -
石橋貴明と福山雅治『スポーツ王』『紅白』年末年始特番出演に明暗
2025.09.25 芸能 -
中村玉緒と五月みどり、対照的な「老人ホーム」生活の境遇
2025.09.26 芸能 -
「持てば世界を征服できる」ヒトラーがロンギヌスの槍を追い求めたワケ
2025.09.26 エンタメ -
今田美桜『紅白』司会内定か 業界人に好かれる“現場力”をスタッフが証言
2025.09.24 芸能 -
透視能力、テレパシー、空中浮遊…世界を震撼させた「本物の超能力者」たちの脅威の実力
2025.09.26 エンタメ