ELLEGARDENがONE PIECE主題歌に 「俺たちのバンド」という幻想はどこへ消えたのか?
2025.08.06
エンタメ

彼らの多くは、かつての「インディーキッズ」、あるいは「インディー至上主義」に共鳴していた層だ。
一見するとその反応は、「国民的作品の主題歌なんてすごい!」「ELLEGARDENの新たな挑戦を応援したい」といった祝福に見える。
だが、その裏には複雑な感情が渦巻いている。
「孤独だった私に寄り添ってくれたエルレがワンピ主題歌だなんて」「GReeeeNと並べられるの無理」「紅白とか出ないでほしい」
こうした声に共通するのは、かつて“自分だけが知っていた”と感じていたバンドが、「みんなのもの」になっていくことへの違和感、そして、そこに生まれる自己のアイデンティティの揺らぎである。
ここにこそ、いまや過去のものとなりつつある「インディー=純粋」「メジャー=堕落」という構図の名残が見て取れる。
【関連】『ONE PIECE』1152話“回想の中の回想”が国内外で物議「インセプションかよ」 ほか
そもそもELLEGARDENとはなんだったのか?
かつて、インディーとは「売れないこと」や「知られていないこと」に価値を見出す倫理的な態度であり、商業主義に対抗する美学だった。
その中でELLEGARDENも、しばしば“インディー的想像力”の象徴として位置づけられていた。実際にはポスト・メジャー的存在であったにも関わらずだ。
ここで重要なのは、ファンがエルレに投影してきたカウンター的純粋性が、現実のバンド像よりも先行していたという点である。
そして今、想像の中にあった「俺たちのELLEGARDEN」が、国民的アニメ主題歌を手がける現実に直面したことで、かつてインディーを信じた人々の内側にある「自分が成長しても、バンドには変わってほしくない」という自己中心的な感情の残滓が露呈している。
だが、2020年代においては、メジャーとインディーの境界はすでに意味を失いつつある。
音楽ストリーミングサービス、YouTube、TikTok、アニメなどを経由した音楽体験の中で、インディー的表現とマス文化の接続はもはや例外ではなく、新たな常態である。
前の主題歌はGRe4N BOYZが担当
メジャーとインディーは対立するものではなく、むしろ共犯的に混ざり合うものへと変容してきた。
そんな中で、「GReeeeNと並ぶなんて」などという反応は、かつての対立軸にしがみつく中年特有のマイノリティ幻想のようにすら映る。
かつてのインディーが、時代と共に文化資本として制度化された今、「知ってる俺がえらい」的な優位性は、ただの時代錯誤だ。
むしろ、いま問われているのは 、変化する世界の中で、自分の倫理観や美学をどうアップデートするかという問題だろう。
エルレが変わったから裏切られたのではない。変わることに向き合わず、かつての構図にしがみつく自分自身が時代から取り残されているだけかもしれない。
合わせて読みたい
-
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
大谷翔平、山本由伸、佐々木郎希の恩師・千葉ロッテ吉井理人監督をドジャースが招聘へ
2025.09.22 スポーツ -
「二度と行きたくない」駆け込みで地獄の大阪・関西万博を忖度なしで現地レポ!
2025.09.19 エンタメ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
巨人・阿部監督“続投”白紙撤回危機 連日のブーイングで球団内部に異変
2025.09.22 スポーツ -
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
広島歴史的失速「9月の悪夢」再来で急浮上する“男気”黒田博樹監督待望論
2025.09.21 スポーツ -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
大阪・関西万博はやっぱり呪われてる? 来場者1000万人突破も告発、提訴、営業停止業者がゾロゾロ
2025.08.10
合わせて読みたい
-
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
大谷翔平、山本由伸、佐々木郎希の恩師・千葉ロッテ吉井理人監督をドジャースが招聘へ
2025.09.22 スポーツ -
「二度と行きたくない」駆け込みで地獄の大阪・関西万博を忖度なしで現地レポ!
2025.09.19 エンタメ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
巨人・阿部監督“続投”白紙撤回危機 連日のブーイングで球団内部に異変
2025.09.22 スポーツ -
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
広島歴史的失速「9月の悪夢」再来で急浮上する“男気”黒田博樹監督待望論
2025.09.21 スポーツ -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
「結婚しないで歌手でいれば…」長渕剛に三行半を突き付けた石野真子の離婚の真相【週刊実話お宝記事発掘】
2024.10.31 芸能 -
大阪・関西万博はやっぱり呪われてる? 来場者1000万人突破も告発、提訴、営業停止業者がゾロゾロ
2025.08.10