新庄監督は予言していた!? 清宮幸太郎“魚雷バット”封印の裏側
2025.05.24
スポーツ
去る5月14日のオリックス戦の試合前、打撃練習を終えた日本ハム・清原幸太郎が「魚雷バット」との決別を宣言した。
魚雷バットはメジャーリーグが今季から先駆けて導入し、日本球界では4月11日に使用が容認された。
「形態は標準的なバットよりも先端が細く、ボールを捉える芯の部分が太くなっており、その形状から名付けられた。積極的に導入したのはヤンキースで、現地時間3月29日のブルワーズ戦で20対9と大勝しました。
3者連続初球本塁打を含む9ホーマーを放ち、注目を集めました。考案者は昨季までヤンキースの主任アナリストを務めていたアーロン・リーンハート氏です」(スポーツライター・飯山満氏)
NPBでの実戦使用の第1号は西武の源田壮亮だが、清宮が魚雷バットを使い始めたのは5月6日のこと。
「ボクには合っている!」と好感触を口にして、同日のオリックス戦でさっそく使用しホームランを打ったが、その後は快音が聞かれず、1週間ほどで従来型の元のバットに戻してしまった。
しかし、新庄剛志監督はこうなることを“予言”していた。
「道具に頼っているようではね…」
「清宮の性格も影響している」
新庄監督は、清宮やその世代の若手を育てる一環で、活躍しても辛口のコメントを出すことも少なくない。
だが、関係者の話を総合すると、そうではなかったようだ。「先端が細くなっているから外角球が打ちにくいとの指摘は、早い時期から聞こえていました。それ以前に、清宮の性格も影響していると思われます。
清宮は新人時代もバットの種類や重さを決められず、いろいろなタイプのバットを試していました。
魚雷バットに関しても『試してみる』の柔軟な姿勢は評価しますが、迷っているということはまだ自分のスタイルが確立していないわけです」(関係者)
先端部分が細くなっている、これまでにはなかったバットの形態に惑わされたようだ。
新庄監督は流行に踊らされ、これまで積み上げてきた自分の打撃スタイルを壊すことを心配していたという。
清宮が魚雷バットを使っていた間に放ったのはわずか6安打。ちょっと高い授業料を払わされたようだ。
「週刊実話」6月5日号より
【関連】追悼“ミスタータイガース”小山正明さん 阪神番記者が明かす「世紀のトレード」2つの事実 ほか
合わせて読みたい
-
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
木村文乃×ラウールのホストドラマ『愛の、がっこう。』でまさかの注意喚起「違反となりうる営業行為が含まれています」
2025.07.12 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
「自民党は惰性のかたまり」金権政治を嫌った“ミスター政治改革”羽田孜の矜持
2025.07.15 -
手越祐也はOKで国分太一はNG? 日本テレビのコンプラ基準に違和感
2025.07.14 芸能 -
「長嶋茂雄がいたから巨人は球界の盟主に君臨した」田淵、浩二、富田、星野、同世代の選手も憧れたミスターの素顔
2025.07.14 スポーツ -
西内まりや引退の背景には…山口百恵、松坂慶子、中森明菜 スター芸能人たちの「家族断絶」悲しい宿命
2025.07.15 芸能 -
トカラ列島群発地震で桜島大噴火、南海トラフ巨大地震が起こる可能性を専門家が指摘
2025.07.11 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ
合わせて読みたい
-
“貧打線”巨人にホセ・バレロ電撃加入か オリオールズとマイナー契約から一転
2025.07.10 スポーツ -
木村文乃×ラウールのホストドラマ『愛の、がっこう。』でまさかの注意喚起「違反となりうる営業行為が含まれています」
2025.07.12 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
「自民党は惰性のかたまり」金権政治を嫌った“ミスター政治改革”羽田孜の矜持
2025.07.15 -
手越祐也はOKで国分太一はNG? 日本テレビのコンプラ基準に違和感
2025.07.14 芸能 -
「長嶋茂雄がいたから巨人は球界の盟主に君臨した」田淵、浩二、富田、星野、同世代の選手も憧れたミスターの素顔
2025.07.14 スポーツ -
西内まりや引退の背景には…山口百恵、松坂慶子、中森明菜 スター芸能人たちの「家族断絶」悲しい宿命
2025.07.15 芸能 -
トカラ列島群発地震で桜島大噴火、南海トラフ巨大地震が起こる可能性を専門家が指摘
2025.07.11 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ