阪神90周年Vへ邁進 好調の要因は2020年コロナ禍“神ドラフト”
2025.05.23
スポーツ

そんな序盤戦のセ・リーグで頭一つ抜け出してきたのが、阪神と広島だ。
「主力選手からケガ人を出していないのは阪神だけ。それもキャンプからその状態が続いており、常にベストメンバーを組んで戦ってきました」(在阪記者)
藤川球児監督の采配は独特だ。
中でもブルペン管理が特徴的で、ほとんどの球団が「3連投まで」と具体的な数値を出しているが、藤川監督はその手の発言はせず、特定のリリーバーを酷使している形跡もない。
「各投手の体調や調子を見て」と臨機応変にやり繰りをしているのだろう。
投手陣の好調さも勝因だが、それ以上にセのライバル球団を脅かしているのが打線。
首位攻防戦となった5月18日の広島戦を終えた時点で、打率争いのリーグ2位は中野拓夢。盗塁のリーグトップは近本光司。本塁打、打点のリーグトップが佐藤輝明だ。
「13日のDeNA戦で、高寺望夢が土壇場の9回2死からプロ1号となる同点アーチを放ちました。ビジターゲームで追いついて引き分けに持ち込んだので、これは勝ちに等しい試合でした」(同)
高卒5年目の高寺が価値ある一発。ここで、もう一つの「勝因」が見つかった。
部活禁止下で虎スカウトの眼力が発動
1位・佐藤、2位・伊藤将司、5位・村上頌樹、6位・中野、7位・高寺、8位・石井大智。今季のチームを支えている選手には、2020年のドラフト組が多いということだ。
同年のドラフトといえば、新型コロナウイルスの影響で、学生・アマチュア野球界も活動が自粛され、プロ野球スカウトたちもその調査に苦しんでいた。
特に高校生、大学生たちは部活動そのものが活動禁止となり、練習もままならなかったほどだ。
そういう状況下で4番(佐藤)と開幕投手(村上)、セットアッパー(石井)を見つけてきたのだから、虎スカウトたちの眼力を素直に認めるしかない。
「村上は球速値が高くないので、他球団の評価はイマイチでした。球速よりもボールの回転数に着目した阪神スカウトの勝利と言っていいでしょう」(関係者)
佐藤らの勢いが止まったとき、藤川監督はどんな采配を見せるのか、それが90周年Vの明暗を分けそうだ。
「週刊実話」6月5日号より
【関連】2027年ゴジラ松井監督誕生へ スタンフォード大・佐々木麟太郎ドラフト指名の秘策 ほか
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
28歳美容師が義兄と壮絶不倫 子どもを身ごもり実家を追われ、両親と音信不通に
2025.07.08 -
「財源が無い」「2万円給付」石破政権の二枚舌に蝶野正洋が喝!
2025.07.09 -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
28歳美容師が義兄と壮絶不倫 子どもを身ごもり実家を追われ、両親と音信不通に
2025.07.08 -
「財源が無い」「2万円給付」石破政権の二枚舌に蝶野正洋が喝!
2025.07.09 -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ