大阪・関西万博、開幕前から失敗濃厚ムード 突貫工事・交通マヒ・テロ・暑さ対策など悪夢が現実になりそうな未来予想図
2025.04.12

まずは会場工事の遅れを挙げるのは、地元関係者。
「47カ国が出展するオリジナルのパビリオンは、開幕1カ月前で8棟しか完成していなかった。何とか間に合わせようと突貫工事で追い込みをかけていたが、『安心・安全』は大丈夫なのか。工事を急ぐあまり手抜き工事となり、火災や他の事故が起きないか心配です。労災事故も懸念されます」
さらに、万博関係者や大阪府・市関係者が不安でならないのが、来場者が集中した場合の交通マヒと事故。日本国際博覧会協会(万博協会)はピーク時で1日22.7万人の来場者数を想定している。
「不人気といえども、土日やGWの連休は多くの来場者が訪れるのは間違いない。来場者の約6割が利用するのは地下鉄。客が殺到した場合は輸送が安全、円滑に進むのかが疑問視されています」(経済アナリスト)
会場入口までの地下鉄は大阪メトロ中央線のみ。ここに新幹線、関西空港、京都方面からの客が乗り換えで中央線の本町駅・弁天町駅にどっと殺到する見込みだ。
「午前9時開場に合わせて人が動く。通勤客と合わせると想定される混雑率は平時の2倍、140%ともいわれる。ホームは人で溢れ、それこそ一歩間違えば将棋倒しのような事故さえ想定されます。万博協会では鉄道会社と共に時差通勤、リモートワークを呼び掛けているほどです」(同)
テロの標的になる可能性も
さらにテロの問題だ。
「万博には世界中から随行員まで含めると、政府、王室関係者が約6000人来日。ガザ地区、ウクライナ侵攻、トランプ関税などでテロが起きやすい世界情勢にある。2023年に和歌山市内で起きた岸田文雄首相(当時)への爆発物投てき事件も不気味です。犯人はその2日前、大阪・関西万博の起工式に出席した首相を付け狙っていた。その前年、安倍晋三元首相がテロで倒れた暗殺事件も含め、最近は当局がノーマークの単独テロ、ローンオフェンダーが実に多い」(警察関係者)
万博の開催期間は10月13日までの半年間。55年前の大阪万博では300人超が熱中症で救急搬送された。当時より温暖化が進むだけに暑さ対策も心配だ。
今回の万博は当初予算の倍増、能登半島地震による延期論、人を乗せた空飛ぶクルマの中止、前売りチケット販売不振、『ダウンタウン』のアンバサダー辞退など踏んだり蹴ったりだ。
“呪われた万博”は無事閉幕を迎えることができるのだろうか。
「週刊実話」4月24日号より一部内容を変更
合わせて読みたい
-
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
松田聖子『赤いスイートピー』は全国のオクテ男子に勇気を与えた一曲だった
2025.09.18 エンタメ -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
田淵幸一「村山タイガースなら帰るが、阪神タイガースなら帰りたくない」2代目ミスタータイガース・村山実の素顔
2025.09.17 スポーツ -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
サッカーW杯チケットが5倍に高騰 スポーツ観戦は高値の花に
2025.09.15 スポーツ
合わせて読みたい
-
鈴木誠也、巨人に電撃移籍か 解雇危機報道で囁かれる水面下交渉
2025.09.16 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
田中将大「日米200勝達成」で安楽智大に“恩赦復帰”プラン
2025.09.06 スポーツ -
松田聖子『赤いスイートピー』は全国のオクテ男子に勇気を与えた一曲だった
2025.09.18 エンタメ -
阪神・近本光司、移籍確実か 優勝インタビューの匂わせ発言と年俸釣り上げの思惑
2025.09.11 スポーツ -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
田淵幸一「村山タイガースなら帰るが、阪神タイガースなら帰りたくない」2代目ミスタータイガース・村山実の素顔
2025.09.17 スポーツ -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
サッカーW杯チケットが5倍に高騰 スポーツ観戦は高値の花に
2025.09.15 スポーツ