中田翔の復活が日本球界の歴史を変える?「セ・リーグDH制」導入の機運高まる
2025.03.14
スポーツ
3月5日、阪神とのオープン戦に5番・一塁で先発出場した中田が、オープン戦初安打となる適時二塁打を放った。快勝した中日は、中田の活躍で序盤から試合の主導権を掴んでいた。
【関連】“令和の黒い霧事件”オンラインカジノでプロ野球が開幕危機 関与選手が芋づる式に拡大か ほか
また、12日に6番・一塁でスタメン出場した中田は、4回にオリックス宮城大弥の初球を捉えると、レフトフェンス直撃のタイムリーツーベースを放つ活躍を見せたのである。
「やはり、影響力の大きいベテランが打つと、チームが活気付きます」(名古屋在住記者)
中田が大減量を行ってキャンプインしたのは既報通り。ダイエットに成功し、体にキレが戻ってきたのだ。
これまでは故意に体重を増やしていたものの、120キロ近くもあったため加齢とともに体を支えきれなくなっていた。昨季の不振の一因である腰痛も、重すぎる体重が招いたもので、「体重=パワー」の考えを捨てた。
「ちなみに5日は、下半身のコンディション不良でチームを離れていた石川昂弥の昇格も発表されました。井上一樹監督は石川を三塁で起用していくプランですが、キャンプ中、石川や細川成也、福永裕基らも一塁の守備練習に加わっていました。中田を交えたポジション争いの激化は、嬉しい悲鳴でもあります」(同)
セ・リーグDH制に巨人は反対で阪神は賛成
ただ、このベテランの復活とポジションの重複は中日だけの問題にとどまらず、今後は「セ・リーグのDH制導入論」問題にも影響を及ぼしていくことになりそうだ。
「キャンプ前の12球団監督会議でも話題になりました。今後、実行委員会などでも話し合われ、導入のメリット、デメリットが整理され、オーナー会議でも取り上げられる予定です」(球界関係者)
中田が復活ののろしを上げた5日のオープン戦では、中日、阪神ともにDH制を使っている。
本来なら、投手も打席に立たせる9人制のセ・リーグ両チームがDH制を使ったのは、野手の出場機会を増やすためだが、ファンも違和感を持たなかったようだ。
「中田が好調を維持したら、中日経営陣の考えも変わりそうです。DHになれば、中田と石川の両方をスタメンで起用できる。打撃が弱点の中日にとって、DH制はむしろプラス」(同)
DH制の導入については、巨人は反対で阪神は賛成。阪神は両球団に次ぐ伝統球団である中日を味方につけ、今日に至った。DH導入も中田復活を受けて中日が賛成となれば、一気に流れができるのではないか、と。
中田の打棒がセ・リーグの歴史を変えるのか。
「週刊実話」3月27日号より一部内容を変更
合わせて読みたい
-

巨人がバウアーの獲得調査へ CS屈辱的敗退で大補強の号令
2025.10.19 スポーツ -

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

ハラスメント調査対象の大物タレントA「たけし呼び捨て」「東の島田紳助」過去行状
2025.08.11 芸能 -

春風亭一花、落語界タブーの同業者結婚を振り返る「中学生のデートみたいでした(笑)」
2025.05.07 芸能 -

中日・柳裕也の「全面降伏」で思い出される 不倫疑惑を報じられた令和アスリートたちの“転落劇”
2025.10.26 スポーツ -

豊川悦司“坊主頭”で病魔と闘う覚悟 9月初めに極秘入院、髪が抜ける症状も
2025.10.26 芸能 -

「いい本は読まれてほしい」 想いを発信し続けた『伊野尾書店』店長・伊野尾宏之が築いた“絶大なる信頼”
2025.10.24 エンタメ -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

高市政権 Z世代人気と敵対メディアの拮抗で割れる長期か、超短命かの“二大予測”
2025.10.26 -
広末涼子の業界内悪評が“TBS抗議”で露呈
2025.10.25 芸能
合わせて読みたい
-

巨人がバウアーの獲得調査へ CS屈辱的敗退で大補強の号令
2025.10.19 スポーツ -

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

ハラスメント調査対象の大物タレントA「たけし呼び捨て」「東の島田紳助」過去行状
2025.08.11 芸能 -

春風亭一花、落語界タブーの同業者結婚を振り返る「中学生のデートみたいでした(笑)」
2025.05.07 芸能 -

中日・柳裕也の「全面降伏」で思い出される 不倫疑惑を報じられた令和アスリートたちの“転落劇”
2025.10.26 スポーツ -

豊川悦司“坊主頭”で病魔と闘う覚悟 9月初めに極秘入院、髪が抜ける症状も
2025.10.26 芸能 -

「いい本は読まれてほしい」 想いを発信し続けた『伊野尾書店』店長・伊野尾宏之が築いた“絶大なる信頼”
2025.10.24 エンタメ -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

高市政権 Z世代人気と敵対メディアの拮抗で割れる長期か、超短命かの“二大予測”
2025.10.26 -
広末涼子の業界内悪評が“TBS抗議”で露呈
2025.10.25 芸能