健康でも労働地獄、寝たきりでも生き地獄…「“人生100年時代”実現しない」説は朗報か【長寿の裏側2】
政府や金融機関が財産と労働力を吸い上げる
健康でも労働地獄、寝たきりでも生き地獄──。しかし、一つ朗報もある。
それは「人生100年時代などそもそも実現しない」という説だ。
早稲田大学名誉教授で生物学者の池田清彦氏は、最大寿命が種によって決まっていることを指摘する。
ヒトが生きられる限界はおおよそ115年といわれており、ごくまれにこれを超えるケースもあるが、今日まで115年を超えて生きたとされる人物は、全世界で50人もいない。
最大でも115年が限界のところを、全体平均が100年を超えるなど確率的にもあり得ないというのが、池田氏の考えである。
では、「人生100年時代」という言葉が、どうしてこうも叫ばれているのか?
これは完全に政府の陰謀なのである。
寿命が延びて老後の生活が延長されると、当然ながら資金が余計にかかる。
老後2000万円問題が議論を呼んだことからも分かるように、多くの国民は不安に駆られ、来たる老後に向けて備えようとしたはずだ。その一つが年金である。
「人生100年時代」という言葉が生まれる前の2015年、国民年金の未納率は36.6%だった。
これが2023年になると16.9%まで下がるのだから、かなりの人々が老後に危機感を覚え始めたことは一目瞭然だろう。
にもかかわらず日本政府は「生涯現役」をうたって、年金給付年齢を段階的に引き上げようとしている。
現に、ひと昔前は60歳から支給されていた厚生年金が、2013年に原則65歳からとなり、今後は70歳、75歳…と、徐々に引き上げていくという指摘もある。
また、時流に乗って、金融商品を次々と販売し始めた金融機関の動きもきな臭い。
老後の生活や子や孫のためにと貯めていた、銀行預金やタンス貯金をつぎ込ませるため、「人生100年時代」というフレーズを利用しているのではないだろうか?
政府が「一億総活躍社会」を掲げたのが2015年、『ライフ・シフト』が発売されたのが2016年、あれから10年近く経過したが、政府はタイミングよく現れた「人生100年時代」というキャッチフレーズに便乗し、いまなお国民から財産と労働力を吸い上げようとしている。
それでも、あなたは100歳まで生きたいと思えるだろうか──。
『検証 2025年の大予言』(小社刊)より
- 1
- 2
合わせて読みたい
-
永野芽郁の代わりにテレビ業界が推す“女優2人”の意外な名前
2025.05.02 芸能 -
松本若菜『Dr.アシュラ』離脱者続出! 原因は研修医役のアイドルが“うるさすぎる”から「騒ぎ方がワンパターン」「善逸みたい」
2025.04.25 エンタメ -
石橋貴明の復帰に「待った!」フジテレビ・日枝久氏、港浩一前社長と深い関係性 とんねるず解散か
2025.05.01 芸能 -
佐々木希、相変わらず“棒演技” 『天久鷹央の推理カルテ』橋本環奈の姉役も「顔面最強、演技最弱」「上達しなくてオモロイ」
2025.05.01 エンタメ -
『人事の人見』は松田元太の無駄遣い? 今クール“ガッカリ”春ドラマ3選
2025.04.29 エンタメ -
強大化する中国と弱体化するアメリカの激突で勃発する「第三次世界大戦」の“地獄絵図”【忍び寄る最終戦争1】
2025.05.03 -
佐々木希が夫・渡部建と離婚しない理由が判明!?「渡部“あげメン”説」業界関係者にもっぱらのウワサ
2025.01.26 芸能 -
日曜劇場『キャスター』永野芽郁のセリフにブーメラン! 報道後初放送の第3話で視聴率ダダ下がり
2025.04.29 エンタメ -
堀江貴文氏“ライブドア騒動”から20年越し悲願達成か 当時のフジテレビ側ホワイトナイトと急接近
2025.05.03 -
“ライブドア騒動”から20年…フジテレビ再建に必要なのは「内部の力」か「外部の力」か
2025.05.03
合わせて読みたい
-
永野芽郁の代わりにテレビ業界が推す“女優2人”の意外な名前
2025.05.02 芸能 -
松本若菜『Dr.アシュラ』離脱者続出! 原因は研修医役のアイドルが“うるさすぎる”から「騒ぎ方がワンパターン」「善逸みたい」
2025.04.25 エンタメ -
石橋貴明の復帰に「待った!」フジテレビ・日枝久氏、港浩一前社長と深い関係性 とんねるず解散か
2025.05.01 芸能 -
佐々木希、相変わらず“棒演技” 『天久鷹央の推理カルテ』橋本環奈の姉役も「顔面最強、演技最弱」「上達しなくてオモロイ」
2025.05.01 エンタメ -
『人事の人見』は松田元太の無駄遣い? 今クール“ガッカリ”春ドラマ3選
2025.04.29 エンタメ -
強大化する中国と弱体化するアメリカの激突で勃発する「第三次世界大戦」の“地獄絵図”【忍び寄る最終戦争1】
2025.05.03 -
佐々木希が夫・渡部建と離婚しない理由が判明!?「渡部“あげメン”説」業界関係者にもっぱらのウワサ
2025.01.26 芸能 -
日曜劇場『キャスター』永野芽郁のセリフにブーメラン! 報道後初放送の第3話で視聴率ダダ下がり
2025.04.29 エンタメ -
堀江貴文氏“ライブドア騒動”から20年越し悲願達成か 当時のフジテレビ側ホワイトナイトと急接近
2025.05.03 -
“ライブドア騒動”から20年…フジテレビ再建に必要なのは「内部の力」か「外部の力」か
2025.05.03