人手不足倒産が急増!?「介護離職者」年間10万人超に歯止めをかける法改正の効果は
2025.03.10

国民の5人に1人が後期高齢者となり、ついにマクドナルドやスターバックスもシニアの採用を拡充している。
【関連】【2025年の大予言】有事が起きて海外からの輸入が止まれば食料不足必至! 打開策は国民総出によるサツマイモ栽培? ほか
「マクドナルドでは65歳以上のシニアが8500人働いており、外食産業では最大規模のシニア雇用を行っています」(関係者)
同社では週1回、2時間からの短時間勤務が可能で、未経験者でも働きやすいように分業制を採用しているという。
一方、スターバックスでは顧客層を開拓すべく、76歳の従業員が考案した朝の体操イベントを一部店舗で導入し、これまでターゲット層ではなかった小学生や高齢者の掘り起こしを狙っている。
人手不足や高齢化が加速する中、4月から改正育児・介護休業法が段階的に施行され、男女問わず育児や介護と仕事の両立がしやすくなる。
慢性的な人手不足を抱える中小には打撃
具体的には、要介護状態にある家族を介護する労働者がテレワークを選択できたり、看護休暇の取得が緩和され、企業主体から従業員主体に働き方が変わりつつある。
「働き盛りの世代が高齢の親の介護をするビジネスケアラー急増に備えて、介護離職を防止すべく雇用環境整備を企業側に求める法改正です」(社会保険労務士)
育児に比べて介護状況は職場の上司や同僚の理解を得られにくく、退職する人も多い。
「高齢の親の介護だけでなく、家族の病気や子供の知的障害や自閉症を抱える親など、年間で10万人超が介護離職しているのが実情です」(弁護士)
法改正により働き手にとっては融通が利きやすくなるが、慢性的な人手不足を抱える中小企業では労働環境の整備に頭を抱える経営者も少なくない。
今後は人手不足倒産が増える可能性も高そうだ。
「週刊実話」3月20日号より
合わせて読みたい
-
いつもの居酒屋で友人からアドバイス「おまえはツイッターをやれ」――しがない野球好きのサラリーマンは“野球考古学者”キタトシオとして生を受けた
2025.05.04 スポーツ -
『人事の人見』は松田元太の無駄遣い? 今クール“ガッカリ”春ドラマ3選
2025.04.29 エンタメ -
松本若菜『Dr.アシュラ』離脱者続出! 原因は研修医役のアイドルが“うるさすぎる”から「騒ぎ方がワンパターン」「善逸みたい」
2025.04.25 エンタメ -
中居正広氏に反撃の兆候、名誉回復のため守秘義務解除へ?
2025.05.05 芸能 -
永野芽郁の代わりにテレビ業界が推す“女優2人”の意外な名前
2025.05.02 芸能 -
石橋貴明の復帰に「待った!」フジテレビ・日枝久氏、港浩一前社長と深い関係性 とんねるず解散か
2025.05.01 芸能 -
江夏豊「八百長襲撃計画」(1973年)の真相 阪神番記者だけが知っている田淵幸一の激怒
2025.04.22 スポーツ -
永野芽郁の不倫疑惑報道の出所は? 意外なラブラブツーショットの流出元
2025.04.28 芸能 -
“プロ野球考古学者”キタトシオに初インタビュー「縁が重なって『週刊ベースボール』で連載させてもらうことになっただけなんです」
2025.04.19 スポーツ -
「金田監督と江夏豊の確執は特に深刻だった」0.5ゲーム差で優勝を逃した1973年の阪神“ベンチ裏”事件簿
2025.05.02 スポーツ
合わせて読みたい
-
いつもの居酒屋で友人からアドバイス「おまえはツイッターをやれ」――しがない野球好きのサラリーマンは“野球考古学者”キタトシオとして生を受けた
2025.05.04 スポーツ -
『人事の人見』は松田元太の無駄遣い? 今クール“ガッカリ”春ドラマ3選
2025.04.29 エンタメ -
松本若菜『Dr.アシュラ』離脱者続出! 原因は研修医役のアイドルが“うるさすぎる”から「騒ぎ方がワンパターン」「善逸みたい」
2025.04.25 エンタメ -
中居正広氏に反撃の兆候、名誉回復のため守秘義務解除へ?
2025.05.05 芸能 -
永野芽郁の代わりにテレビ業界が推す“女優2人”の意外な名前
2025.05.02 芸能 -
石橋貴明の復帰に「待った!」フジテレビ・日枝久氏、港浩一前社長と深い関係性 とんねるず解散か
2025.05.01 芸能 -
江夏豊「八百長襲撃計画」(1973年)の真相 阪神番記者だけが知っている田淵幸一の激怒
2025.04.22 スポーツ -
永野芽郁の不倫疑惑報道の出所は? 意外なラブラブツーショットの流出元
2025.04.28 芸能 -
“プロ野球考古学者”キタトシオに初インタビュー「縁が重なって『週刊ベースボール』で連載させてもらうことになっただけなんです」
2025.04.19 スポーツ -
「金田監督と江夏豊の確執は特に深刻だった」0.5ゲーム差で優勝を逃した1973年の阪神“ベンチ裏”事件簿
2025.05.02 スポーツ