減益&人員削減の末にホンダと経営統合! 落ち目の日産に往年の名車ファンから上がる「やっちゃえ日産」の“強力エール”
2024.12.19

日産は、この11月に第2四半期の決算における減益と通期の連結業績において大幅な下方修正を発表。さらに同時期にはグローバル生産能力の20%削減および人員数9000人の削減を発表し、自動車業界関係者らに衝撃を与えたが、いったい、日産に何が起こっているのか?
【関連】逃亡中の元日産会長カルロス・ゴーン被告がレバノン空爆で迎えた“年貢の納め時” ほか
「日産は主力市場である米国で人気の高い、HEV(ハイブリッド車)やPHEV(プラグインハイブリッド車)の車種が少ないため引き合いが弱く、過度な値引き販売などを行ったことが利益を圧迫しています。また、日本国内では消費者が求めている車種を提供できておらず、ディーラーの店員も『売る車がない』と嘆いている状態です。『やっちゃえ日産』と言っている割には、90年築き上げてきたブランド力を活かした、思い切った経営判断が見られなかったんです」(評論家)
実際、日産の国内ラインアップは非常に少ない。
かつてはトヨタの各車種それぞれに対抗する日産車があったことを思うと淋しい限りだ。
往年の車種名なら買いたくなる
しかし、日産には猛烈なファンがいるという、老舗ブランドならではの強みがある。
そのため、経営統合の発表前後には、専門誌などにそうした日産フリークから多数のエールが寄せられていたという。
「日産の海外専用モデルは超かっこいいのだからサイズとか気にせず、日本で売れば絶対売れるって。やっちゃえ日産!」
「サニー、セドリック・グロリアなど、長年築き上げてきたブランド名を簡単に捨てすぎだよね。かつての名前で出せばノスタルジーな気持ちで買いたくなるよ」
…などなど、日産ファンからはこんな厳しくも前向きな声が上がっているのだ。
自動車製造業は水商売といわれるほど、実は新陳代謝が目まぐるしい業界だ。
とはいえ、しっかりとこだわりをもったメーカーは、自ずと顧客が付いてくる。
ホンダとの経営統合に傾かざるを得なかった日産には、ここが踏ん張りどころと奮闘しこだわりの車作りを期待したい。
「週刊実話」1月2日号より一部内容を変更
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
眞鍋かをり“略奪婚”もイエモン・吉井の前妻から「幸せになってほしい」とエール【美女たちの不倫履歴書45】
2024.01.05 芸能 -
前橋市長の“ラブホ密会”だけじゃない! どんどん増える「モラルハザード政治家」の悪あがき
2025.09.30 -
地上波出演で話題のピエール瀧と復帰できないアンジャッシュ渡部の違い
2025.10.02 芸能 -
大谷翔平、山本由伸、佐々木郎希の恩師・千葉ロッテ吉井理人監督をドジャースが招聘へ
2025.09.22 スポーツ -
池脇千鶴の“激変”だけが話題の朝ドラ『ばけばけ』はコケてしまうのか?
2025.10.01 エンタメ -
山口智子、ガムテープと手錠を持った暴漢2人が自宅に突撃〜女性芸能人暴行事件史④
2021.12.30 芸能 -
高津監督の後任は池山二軍監督か セ・パ“監督人事”事情
2025.10.01 スポーツ
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
阪神・佐藤輝明MLBに今オフ挑戦へ“プロ5年目”のジンクス発動か
2025.08.29 スポーツ -
眞鍋かをり“略奪婚”もイエモン・吉井の前妻から「幸せになってほしい」とエール【美女たちの不倫履歴書45】
2024.01.05 芸能 -
前橋市長の“ラブホ密会”だけじゃない! どんどん増える「モラルハザード政治家」の悪あがき
2025.09.30 -
地上波出演で話題のピエール瀧と復帰できないアンジャッシュ渡部の違い
2025.10.02 芸能 -
大谷翔平、山本由伸、佐々木郎希の恩師・千葉ロッテ吉井理人監督をドジャースが招聘へ
2025.09.22 スポーツ -
池脇千鶴の“激変”だけが話題の朝ドラ『ばけばけ』はコケてしまうのか?
2025.10.01 エンタメ -
山口智子、ガムテープと手錠を持った暴漢2人が自宅に突撃〜女性芸能人暴行事件史④
2021.12.30 芸能 -
高津監督の後任は池山二軍監督か セ・パ“監督人事”事情
2025.10.01 スポーツ