剛腕に期待!“トランプ効果”が今度は世界中のプロゴルフ団体の混乱を解決か
2024.11.25
スポーツ

「選挙期間中、スポーツのことも語られていました。2026年のサッカー・ワールドカップはアメリカも開催地ですし、28年にはロサンゼルス五輪も開催されます。スポーツ業界が盛り上がれば、景気回復にもつながるので」(現地記者)
【関連】 トランプ圧勝の米大統領選終結後もなぜかチラつく「暗殺テロ」と「内戦」の兆し ほか
大のゴルフ好きのトランプ氏が、最初に着手するのはゴルフツアーをめぐる対立解消とみられている。
22年に新ツアー「リブ・ゴルフ・インビテーショナル・シリーズ」(以下、リブ・ゴルフ)が誕生して以来、世界中のプロゴルフ団体が大混乱に陥っているからだ。
トランプ氏は、従来から北米で行われてきたPGAツアー(以下、PGA)とリブ・ゴルフの1年半以上続く対立を「オレが仲介したら15分で解決する」と選挙期間中に豪語してきた。
実際、トランプ氏が所有するゴルフ場でもリブ・ゴルフの大会が行われたが、PGAにも知人が多く、何かしらの秘策を練っていることは間違いなさそうだ。
破格の賞金額が対立原因
そもそも、このリブ・ゴルフは、サウジアラビアの政府系ファンド『パブリック・インベストメント・ファンド』が全面支援する男子ゴルフの新リーグで、その最終戦の賞金総額は、なんと5000万ドル(約70億円)。1大会の優勝賞金は4億5000万円以上で、最下位でも1600万円がもらえる。
これは日本国内ツアーの優勝賞金額よりも高いのだ。
このリブ・ゴルフの誕生で、全英、全仏、全米、全豪の伝統ある4大ツアーは権威が丸潰れ。これまでゴルフ界を仕切っていたPGAは、「リブ・ゴルフに出たら、ツアー権剥奪」と世界中に通達し、対抗してきた。
「昨年6月、PGAから和解案が提示されましたが、今のところ進展なしです。リブ・ゴルフにはこれまで何人かの日本人選手も参戦しましたが、石川遼、松山英樹らの有名どころは様子見といった感じです。本当は出たいはずなんですが…」(専門誌記者)
トランプ氏が有言実行で、このプロゴルフ界の“内戦”を終わらせてくれるといいのだが…。
「週刊実話」12月5・12日号より
合わせて読みたい
-
『Snow Man』目黒蓮をジャニーズが強制降板させていた!? 不可解なドラマ展開の裏側
2023.02.26 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
フィリーズ3A青柳晃洋、半年で帰国か 投手王国・阪神に居場所は…?
2025.06.27 スポーツ -
巨人・大城卓三トレードか? 出場機会のない“打てる捕手”放出で岡本和真の穴埋め画策
2025.06.14 スポーツ -
自民党を38年ぶりに野に突き落とした“功労者”細川護熙政権と何だったのか?
2025.06.30 -
機動戦士Gundam GQuuuuuuXが未だに賛否を呼ぶ理由「現代のニュータイプ思想」とは何か?
2025.06.30 エンタメ -
中高年とシニア層に男性化粧品需要が拡大中 市場規模は前年比114.8%増の497億円に
2025.07.01 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
元横浜ベイスターズ“ドラ1”細見和史が野球人生を振り返る「なんで僕がプロに入れたのかは…分からない」
2025.06.15 スポーツ
合わせて読みたい
-
『Snow Man』目黒蓮をジャニーズが強制降板させていた!? 不可解なドラマ展開の裏側
2023.02.26 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
フィリーズ3A青柳晃洋、半年で帰国か 投手王国・阪神に居場所は…?
2025.06.27 スポーツ -
巨人・大城卓三トレードか? 出場機会のない“打てる捕手”放出で岡本和真の穴埋め画策
2025.06.14 スポーツ -
自民党を38年ぶりに野に突き落とした“功労者”細川護熙政権と何だったのか?
2025.06.30 -
機動戦士Gundam GQuuuuuuXが未だに賛否を呼ぶ理由「現代のニュータイプ思想」とは何か?
2025.06.30 エンタメ -
中高年とシニア層に男性化粧品需要が拡大中 市場規模は前年比114.8%増の497億円に
2025.07.01 -
中森明菜に「顔が違う…」16年ぶり復活ステージでまさかの“ニセモノ説”浮上
2025.04.23 芸能 -
元横浜ベイスターズ“ドラ1”細見和史が野球人生を振り返る「なんで僕がプロに入れたのかは…分からない」
2025.06.15 スポーツ