北の海に異変! 裏には中国漁船の動向が…歴史的不漁を覆す北海道函館市スルメイカ豊漁のなぜ
2024.11.11
ベニズワイガニ、シロエビは地震が原因で不漁続き
このライターによれば、カギとなるのは今年増えたサンマの漁獲高にあるという。
イカと同じくサンマも近年不漁続きだったが、それが昨年の1.9倍へと漁獲量が増加した。
その背景には日本近海で違法操業していた中国船がサンマの漁獲枠を取り切り、イカを求めて南米へ向かったことが伝えられている。
「南米のチリ沖は中国漁船がイカやイワシを乱獲する有数の漁場としても知られている。つまり、南米沖で水揚げされるイカが増えたため値崩れを起こし、日本近海でのイカ漁が減った可能性も否めないのです」(同)
もっとも、他の水産物については相も変わらず不漁が続いている。
例えば、富山県ではベニズワイガニの漁獲量(昨シーズンの今年1〜5月)が107トンと、平年(186トン)の58%。9月から始まった今シーズンも1カ月分が23トンと平年(37トン)の62%で過去最低を記録している。
他方、“富山湾の宝石”と呼ばれるシロエビも解禁された4〜9月までの累計が118トンと、平年(430トン)の27%で、こちらも超のつく不漁状態だ。
「シロエビ、ベニズワイガニの不漁は能登半島地震の発生により富山湾の海底が地滑りし、生態に影響を与えたとみられている。富山湾は標高3000メートル級の立山連峰からの水が、水深1000メートルを超える深い湾に流れ込み豊富な水産物を育むが、海上保安庁の調査では同地震によって海底の斜面が南北約3.5キロ、東西約1キロ、深さ最大約40メートルにわたって崩れ落ちていることが確認されている。そのため、ベニズワイガニの資源回復には9年、シロエビには3年かかると言われています」(同)
水産物の水揚げ高には、地震も影響を及ぼしているのである。
「週刊実話」11月21日号より一部内容を変更
- 1
- 2
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
国分太一のコンプラ違反で槍玉に挙がる“スネに傷を持つ”芸能人たち
2025.07.04 芸能 -
田淵幸一“屈辱のトレード”全舞台裏 本人も知らない妻の一言「関東の球団がいい」
2025.06.29 スポーツ -
「2025年7月は、大地震などは何も起こらない」クレイグ・ハミルトン・パーカー【予言者の未来予想図4】
2025.03.04 -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
“審判劇場”と化すプロ野球 巨人×阪神「誤審騒動」から見るスポーツの境界線
2025.07.04 スポーツ -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
国分太一のコンプラ違反で槍玉に挙がる“スネに傷を持つ”芸能人たち
2025.07.04 芸能 -
田淵幸一“屈辱のトレード”全舞台裏 本人も知らない妻の一言「関東の球団がいい」
2025.06.29 スポーツ -
「2025年7月は、大地震などは何も起こらない」クレイグ・ハミルトン・パーカー【予言者の未来予想図4】
2025.03.04 -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
“審判劇場”と化すプロ野球 巨人×阪神「誤審騒動」から見るスポーツの境界線
2025.07.04 スポーツ -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ