“令和の米騒動”で米菓の値上げラッシュ 先進国の中で日本だけが続ける「減反政策」で続くコメ不足と価格高騰
2024.09.23
「表向きには2023年の猛暑による不作や南海トラフ地震の臨時情報『巨大地震注意』による買い占めが原因といわれていますが、政府による減反政策が本当の要因です」(経済評論家)
【関連】郵便料金の値上げで“年賀状離れ”さらに加速 全盛期の44億枚から今年度は10億枚に ほか
いわゆる「減反」はコメの過剰生産を抑え、米価を維持するための制度で、1970年に始まり50年以上も行ってきた。先進国の中でこの政策を続けているのは日本しかない。
「安倍政権下の2018年に『減反廃止』を打ち出しましたが、実際は年間3000億円以上の補助金を投下して生産を減らしてきた結果がコメ不足を招いています」(永田町関係者)
原料高騰で10月には2割超の値上げ商品も
世界的にみても“美味しい”と称賛される日本のコメの生産を大幅に減らした結果「令和の米騒動」を引き起こし、日本の食料自給率は38%まで低下している。
今後もこれまで同様に減反政策を進めていけば、コメの不足や価格高騰が繰り返し起こるだろう。
また、コメを原材料とする米菓への影響も深刻だ。米菓の原料米として使用されている「くず米」も価格高騰で調達が難しくなり、値上げや輸入米の導入が検討されている。
新潟を拠点とする大手米菓メーカーでも値上げラッシュが続く。
三幸製菓は4月から一部商品を8%程度値上げし、越後製菓も8月から「味の追求」シリーズ23商品を4〜11%値上げした。亀田製菓も10月1日納品分から『ハッピーターン』『ソフトサラダ』など17商品を9〜22%値上げの予定で、今後もさらなる値上げが予想される。
日本人のコメの消費量は年々減る中、コメの値段が上がる「減反政策」の責任は、誰が取るのだろうか。
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -

巨人が150億円規模“史上最大補強”の大号令 岡本和真の移籍金でメジャーリーガー獲得へ
2025.10.27 スポーツ -

創価学会“高齢者利益優先”政策の報い 選挙3連敗で「常勝」「完勝」のキーワードを喪失
2025.09.06 -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

【衝撃】『ピザ・パニック・パーティ』の裏側! ゲテモノSFX特盛つゆだくゴーガズマ社とは!?【深淵ホラー劇場:ハリウッドが封印した『G級の神々』】#1
2025.10.27 エンタメ -

日本テレビに噛みついた国分太一「人権救済申し立て」裏事情
2025.11.03 芸能 -

綾瀬はるか&吉高由里子が12月に“結婚発表”のウワサ「結婚という選択を最優先」テレビ業界で話題に
2024.12.01 芸能 -

「店の歴史を描いた本を最後にここで売る」伊野尾宏之店長が模索する『伊野尾書店』閉店の向こう側
2025.11.03 エンタメ -

見納めか!? ドジャースが決断する大谷翔平「二刀流卒業」の極秘プラン
2025.10.30 スポーツ
合わせて読みたい
-

水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -

未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -

巨人が150億円規模“史上最大補強”の大号令 岡本和真の移籍金でメジャーリーガー獲得へ
2025.10.27 スポーツ -

創価学会“高齢者利益優先”政策の報い 選挙3連敗で「常勝」「完勝」のキーワードを喪失
2025.09.06 -

芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -

【衝撃】『ピザ・パニック・パーティ』の裏側! ゲテモノSFX特盛つゆだくゴーガズマ社とは!?【深淵ホラー劇場:ハリウッドが封印した『G級の神々』】#1
2025.10.27 エンタメ -

日本テレビに噛みついた国分太一「人権救済申し立て」裏事情
2025.11.03 芸能 -

綾瀬はるか&吉高由里子が12月に“結婚発表”のウワサ「結婚という選択を最優先」テレビ業界で話題に
2024.12.01 芸能 -

「店の歴史を描いた本を最後にここで売る」伊野尾宏之店長が模索する『伊野尾書店』閉店の向こう側
2025.11.03 エンタメ -

見納めか!? ドジャースが決断する大谷翔平「二刀流卒業」の極秘プラン
2025.10.30 スポーツ