『ミステリと言う勿れ』もシェアード・ユニバース作品に? 映画『ラストマイル』大ヒットで二匹目のどじょうを狙うテレビ局
2024.09.04
芸能

映画は、ともにTBS系で放送されたドラマ『アンナチュラル』、『MIU404』と同じ世界線で展開するシェアード・ユニバース作品。両作品に出演する石原さとみ、綾野剛、星野源など豪華なキャストが脇役で登場するとして、公開前から大きな話題を集めていた。
【関連】夏バテの脳と胃袋を刺激する240分! ミシュラン三つ星を55年持つレストランに迫ったドキュメンタリー『至福のレストラン三つ星トロワグロ』【LiLiCoオススメ肉食シネマ 第294回】 ほか
「『アンナチュラル』、『MIU404』の内容にうまくリンクさせながら、ストーリーをしっかりと組み立てた新感覚の映画。満島や準主役の岡田将生がいい演技をしていますし、石原や綾野、星野の見せ場もある。両ドラマのファンを取り込み、ヒットに結びつけることに成功しました」(スポーツ紙記者)
最終的には、興行収入40億円を突破するのではないかといわれているが、この大ヒットを受け、他局では早くも二匹目のドジョウを狙う動きが出ているようだ。
フジテレビも日本テレビもコラボ映画制作?
既存のヒットドラマを組み合わせ、新たな作品を生み出すやり方は他局でもできる手法。それだけに真似しやすく、特にフジテレビと日本テレビが乗り気だという。
フジテレビは映画も大ヒットした菅田将暉主演のドラマ『ミステリと言う勿れ』、日本テレビは北川景子主演のドラマ『家売るオンナ』を主軸に、映画を制作できないか検討中だとか。
「『ミステリと言う勿れ』は、フジテレビと原作者の間に信頼関係があり、新たな挑戦に前向きだという。映画版もヒットした実績があるし、病院関連のドラマとコラボするという声も聞こえてくる。『家売るオンナ』は不動産業界が舞台で、どんなドラマともコラボしやすい。両局ともヒットドラマが多いので、まだ決定ではなく、コラボ案をいろいろ募るようですね」(民放関係者)
柳の下にいつもドジョウはいないというが、フジテレビと日本テレビはうまく捕まえられるだろうか。
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
「空白の一日」で巨人から移籍 阪神に人生を翻弄された小林繁の物語
2025.07.08 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
消費税廃止、政治とカネ、コメ輸入…政治改革を迫られた細川護熙政権“退陣”までの舞台裏
2025.07.08 -
Kōki,主演映画が大コケでピンチ 手元に残った最終手段「木村拓哉との共演」実現か
2025.07.07 芸能 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ