
北朝鮮の軍事パレード決行で分かった『米国製コピー兵器』の開発状況
朝鮮労働党創建75周年を迎えた10月10日、北朝鮮が真夜中の軍事パレードで、これ見よがしに公開したのは、新型のICBM(大陸間弾道ミサイル)とSLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)だった。
「パレードに登場した両兵器は、昨年末に金正恩朝鮮労働党委員長が『世界は遠からず、朝鮮が保有する新たな戦略兵器を目撃することになる』と予告したものです。特に新型ICBMは、米本土を射程に入れる『火星15』よりも全長が2~3メートル伸びた上、直径もやや太くなっていました」(軍事アナリスト)
この米露をしのぐ世界最大級のICBMは、特に弾頭部が長くなったため、多弾頭型の可能性を指摘されている。
「多弾頭型に対抗するためには複数の迎撃機が必要となりますから、現在、悪戦苦闘している米国のミサイル防衛システムにとって、さらなる難題になるでしょう。トランプ大統領も北朝鮮の軍事パレードに、強い怒りと失望を示したようです」(同)
とはいえ、巨大化したミサイルが本当に従来以上の性能を持っているのかは、現段階では判断しかねるところだ。
「そもそも北朝鮮の長距離ミサイルは、これまで一度も通常軌道での発射実験をしておらず、『火星15』にしても計算上は米大陸を射程に入れているというだけです。ですから、米国も最終的な性能評価を下していません」(同)
しかも、これだけ大きいミサイルとなれば運用が難しく、実戦配備には疑問符が付くようだ。
夜の軍事パレードはディズニーランドの真似!?
「巨大なタイヤを履いた発射台に搭載され、野外で機動しなければなりませんから、北朝鮮の貧弱な道路事情の中、故障や事故をせずに運用することは相当な難題。大きいことはいいことだというのは、1960年代の発想です」(同)また、夜間を利用したきらびやかなパレードの演出には、正恩氏の妹、金与正党第1副部長が関わっていた可能性が高いという。
「与正氏は7月10日の談話で、『米国の独立記念行事を収録したDVDを入手したい』と表明していました。とりわけ平壌市民にとって軍事式典の開催は、動員という厳しい義務が課される一方で、いわばディズニーランドのエレクトリカルパレードを見るような一種の政治ショーなのです」(北朝鮮に詳しい元大学教授)
とはいうものの、軍への配慮は欠かしていない。党創建75周年に際し、李炳哲党中央軍事委員会副委員長と朴正天朝鮮人民軍総参謀長に、「人民軍元帥」の称号を与えている。人民軍元帥は「共和国元帥」である正恩氏に次ぐ地位だ。
さて、今回の軍事パレードで、専門家が目をむいた驚愕の出来事が2つある。まずは隊列だ。
「パレードの先頭に名誉騎兵中隊、その後に党中央委員会護衛処縦隊、国務委員会警衛局縦隊、護衛局縦隊、護衛司令部縦隊と、4つの護衛部隊が各軍団よりも先に行進しています。これも党上位のアピールですが、同時に護衛部隊を相互監視させることで、正恩氏は暗殺やクーデターの防止を意図しているのです」(国際ジャーナリスト)
さらに、パレードに登場した9両の新型戦車と装甲車が、米国製に酷似していたことが物議を醸している。
「戦車は米陸軍主力の『M1エイブラムス』にそっくりで、装甲車は『ストライカー装甲車(ATGM=対戦車ミサイル型、MGS=機動砲型の2種)』もどきでした。他にも装輪式5連装型発射機は、米オシュコシュ社製トラックに非常によく似ており、要人移動用の軽装甲機動車は、日本のコマツ製4輪装甲車のようでした」(軍事ライター)
これまでも軍事パレードにハリボテ兵器を登場させてきた北朝鮮だが、このコピー問題の根は深い。というのも北朝鮮には技術や工業基盤がないため、重戦車を独自に開発し、製造することは不可能だからだ。
では、どういう方法で、M1戦車の車体を導入したのだろうか?
中朝で暗躍する“死の商人”
「M1戦車の重量は55~65トンもあり、これだけ重いと分解しなければ運搬できない。北朝鮮は経済制裁を受けてはいるものの、中朝国境や北朝鮮の港から物資が制限なく通過していると考えざるを得ません」(同)M1戦車を米国以外で保有している国は、オーストラリア、エジプト、クウェート、サウジアラビア、モロッコ、イラク、および台湾である。北朝鮮が米国から直接導入したとは考えられないので、これらの国から〝死の商人〟を通じて、密輸された可能性が高い。
つまり、北朝鮮が国連制裁を回避し、武器輸入を試みている可能性がある。正恩氏愛用のトヨタ自動車製レクサスが、いつの間にか搬入されていた事例もある。
日米韓も舐められたものだが、特に韓国メディアに至っては、新型ICBMの登場を「世界最大のICBM」などと手放しで称賛し、自国の武装が拡充したという感覚で報じている。韓国の一般市民が平時に射殺されたばかりなのに、まるで北朝鮮への脅威が霧散したかのような騒ぎだ。
韓国の〝お花畑化〟は北朝鮮、ひいては中国の思う壺である。
【画像】
Anton_Medvedev / Shutterstock
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
国分太一のコンプラ違反で槍玉に挙がる“スネに傷を持つ”芸能人たち
2025.07.04 芸能 -
田淵幸一“屈辱のトレード”全舞台裏 本人も知らない妻の一言「関東の球団がいい」
2025.06.29 スポーツ -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
「2025年7月は、大地震などは何も起こらない」クレイグ・ハミルトン・パーカー【予言者の未来予想図4】
2025.03.04 -
呪われた大阪・関西万博が絶賛開催中 工事費未払い、水のトラブル…不祥事もパビリオン化
2025.07.04 -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ
合わせて読みたい
-
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯とか!」まさかの間違いに『ぽかぽか』のスタジオがヒエヒエ
2025.07.01 芸能 -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
国分太一のコンプラ違反で槍玉に挙がる“スネに傷を持つ”芸能人たち
2025.07.04 芸能 -
田淵幸一“屈辱のトレード”全舞台裏 本人も知らない妻の一言「関東の球団がいい」
2025.06.29 スポーツ -
夏ドラマが旧ジャニタレントだらけに…一部のテレビ局員は「みっともない」と嘆き節
2025.07.02 芸能 -
「2025年7月は、大地震などは何も起こらない」クレイグ・ハミルトン・パーカー【予言者の未来予想図4】
2025.03.04 -
呪われた大阪・関西万博が絶賛開催中 工事費未払い、水のトラブル…不祥事もパビリオン化
2025.07.04 -
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』地上波ノーカット放送に心配の声「ほんとに流して大丈夫?」
2025.07.01 エンタメ