社会

国民医療費が初めて減少!~ニッポンを支える「隙間ビジネス」舞台裏

60年で初めて国民医療費が減少
60年で初めて国民医療費が減少 (C)週刊実話Web

2020年度の国民医療費が、対前年度比2~3%台で減少する。これは国民皆保険制度になった1961年からの60年間で初めてのことだ。

その理由は、新型コロナの流行に伴う受診控えとされているが、背景には〝不要不急〟の受診が顕在化し、特定の診療科の受診、特定の年齢層の受診が減少したことがあるだろう。

「医科機関が診療報酬を請求するレセプトの点数に基づく2020年4月~11月の医療費(前年同期比)は、皮膚科と産婦人科がほぼ前年並みでした」(医療ライター)

特定の診療科が苦境に…

「これに対して、小児科(27.8%減)、耳鼻咽喉科(26.4%減)、外科(11.4%減)のマイナス幅が大きい。小児科は『無料だから』と必要以上に子供を受診させていたケースが減ったこと、耳鼻咽喉科はマスク着用が常態化し、それが病気予防につながって患者が減ったと推測されます。また、耳鼻咽喉科には独特の検査があり、これによるコロナ感染を患者側が恐れて、受診抑制につながったのではないでしょうか」(同・ライター)

国民医療費がマイナスということは、医療費負担も減るわけだが、特定の診療科が苦境に陥ることは望ましいことではない。

あわせて読みたい