
「娘への世襲」を密約!? プーチン氏と金正恩氏の首脳会談で露朝に“W女帝”誕生か
ロシアのプーチン大統領が、24年ぶりに北朝鮮を訪問した裏には「隠された狙いがある」と外交筋でささやかれている。
6月19日午後に開かれた首脳会談では、金正恩朝鮮労働党総書記が「ロシアのすべての政策を無条件で支持することを、改めてこの場で明言する」と宣言。
これに対し、プーチン氏は「ロシアは、アメリカとその同盟国に押しつけられてきた覇権主義的、帝国主義的な政策と闘っている」と応え、アメリカに対抗する姿勢を鮮明にした。
【関連】囚人部隊VS懲罰部隊が激突!ドロ沼化するウクライナ情勢 ほか
両国首脳の言葉通り、このプーチン氏の訪朝は、軍事と経済の連携強化にある。
「北朝鮮は現在、ロシアに砲弾などの武器を提供してウクライナへの攻撃を側面支援し、ロシアは北朝鮮にミサイル技術などを提供しています」(軍事評論家)
また、北朝鮮はミサイル発射や核実験により国連安全保障理事会の制裁対象となっているが、ロシアも2022年のウクライナ侵攻以来、欧米や日本など西側諸国からの経済制裁が続いている。
そのため、これに対抗する連携の強化が何より重要というわけだ。
真の目的は“王朝の継承”について学ぶこと!?
だが、戦争中のプーチン氏がわざわざ北朝鮮を訪れ、正恩氏と会談する狙いはそれだけではないという。ロシア事情にも詳しい安全保障アナリストが解説する。
「実は“王朝の継承”について学ぶことが、最大の目的と言われています」
実は、プーチン氏と正恩氏には共通点がある。いずれも独裁体制にあることと、娘がいることだ。
「両国とも、世襲によって権力を娘に引き継ぎ、それぞれの国で“女帝” が誕生する日も近いと話題になっているのです」(同)
にわかに信じがたい話だが、両国の目論見を裏付ける極めて重要な動きが、ここにきて表面化し始めている。
プーチン氏は、これまでプライベートに関して徹底した秘密主義を貫いてきたが、今年の6月にロシアのサンクトペテルブルクで開かれた国際経済フォーラムに、なんと2人の娘が出席したのだ。
「プーチン氏は現在、元新体操の女王、アリーナ・カバエワ氏と愛人関係にあるが、この2人の娘は、客室乗務員出身で13年に離婚したリュドミラ元夫人と間に生まれた子だとみられています」(同)
長女のマリヤ・ボロンツォワ氏(39)はサンクトペテルブルク大学で生物学を、その後モスクワ州の大学で医学を学んだ。
「日本語も堪能で、ロシアの科学振興協会幹部として参加した今回のフォーラムでも、『ハジメマシテ、コンニチワ』『ロシアニイラッシャイマセ』と日本のメディアに話しかけていたほどでした」(同)
また、大手紙外信部記者によれば、次女のカテリーナ・チホノワ氏(37)もサンクトペテルブルク大学で日本語を学んだとされる。
こちらは製品などの国産化を進める国家プロジェクトを率いてフォーラムに出席したという。
ロシアで高まるクーデターの危険性
公に娘の存在を認めてこなかったプーチン氏がここにきて突如、2人のお披露目をしたために、“世襲説”が急浮上し始めているというわけだ。ロシアウオッチャーが、こう推測する。
「プーチン大統領は通算5期目に入り、最長で36年(83歳)まで在任可能です。ただ、事実上の終身大統領となったことが逆に身を危うくしている側面もある」
昨年、民間軍事会社ワグネルのプリゴジン氏が反乱を起こして不慮の死を遂げたが、どうあがいても政権を手にする望みがないとなれば、一か八かクーデターを起こそうとする輩が出てきても不思議はないというのだ。
「そのため、猜疑心の強いプーチン氏が任期途中で娘に大統領の座を譲り、院政を敷く形で身の安全を図ろうとしているのではないかとみられているのです」(同)
次回モスクワ訪問にジュエ氏も同行か
一方、正恩氏は初代の金日成主席、2代目の正日氏に続く3代目だが、この後継とみられているのが娘のジュエ氏だという。13年生まれといわれる同氏は、まだ10歳か11歳だが、北朝鮮にとって重大行事である軍事パレードの閲兵式にも正恩氏と並んで登場し、「女帝誕生か?」との観測が広がっている。
また、朝鮮労働党の内部では「朝鮮の新星」「女将軍」との呼称も使われ、世襲説に拍車がかかっているのだ。
「正恩氏は13年に叔父の張成沢氏を処刑し、17年には異母兄の金正男氏をマレーシアの空港で暗殺するなど、自らの権力支配維持のためには身内にも容赦のない権力者として知られている。プーチン氏は、正恩氏との会談で、こうした独裁王朝の継続手法を学ぼうとしている可能性も否めないのです」(大手紙外信記者)
両国の関係強化は近隣諸国や西側諸国にとって、まさに脅威。その体制が世襲で次世代も続くとなれば、今以上に軍事的脅威が高まることにもなりかねない。
前述の安全保障アナリストが警告する。
「プーチン王朝と金王朝が続くとなると、さらに強権的な国家となるのは確実です。一方、独裁体制が長期化することで不満分子も増えていくため、国家運営が不安定化することも避けられない。政権内部や軍部の反乱、さらには内戦状態になっても不思議ではない。これらの事変に近隣諸国が振り回される可能性も高いのです」
19日の首脳会談では、プーチン氏が「長期にわたる両国関係の基礎となるだろう」とした基本文書を準備。「次はロシアのモスクワで会うことを期待している」と述べ、さらなる両国関係の強化をアピールした。
次回のモスクワ訪問にはジュエ氏も同行し、プーチン氏の2人の娘と面会するかもしれない。
合わせて読みたい
-
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
朝ドラ『あんぱん』主題歌がミスマッチ?「何を言ってるのかわからない」困惑する視聴者
2025.04.01 芸能 -
“朝ドラヒロイン” 橋本環奈&今田美桜の評価逆転?「売れっ子になっても偉そうにしない」パワハラ疑惑の一方で…
2025.04.01 芸能 -
フジテレビ“取締役大刷新”でも変わらない!?「人気女子アナに退職の動き」完全崩壊へのカウントダウンか
2025.04.03 芸能 -
ソフトバンクホークス「今シーズンこそは日本一に!」 福岡のアイドル『パピマシェ』桜こはるが雪辱に期待
2025.04.03 スポーツ -
「おまえ、地獄で待ってろよ」芸能界引退・中居正広と故ジャニー喜多川氏“2つの性加害問題”の共通点
2025.01.23 芸能 -
NHK“視聴率獲得”に本気!?「民放でもあんな描写はできない」大河『べらぼう』大胆演出に驚き
2025.03.16 芸能 -
広末涼子“カマトト発言”連発!? ダブル不倫騒動から迷走続く「評価を上げるのは難しそう」
2025.04.03 芸能 -
今田美桜&目黒蓮が共演NGに!? 劇場版『トリリオンゲーム』撮影現場で特例措置か
2024.03.06 芸能 -
「中居正広氏・フジテレビ問題」で散々…ドラマ『119エマージェンシーコール』最終回が2度目の“放送延期”危機に
2025.04.02 芸能
合わせて読みたい
-
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
朝ドラ『あんぱん』主題歌がミスマッチ?「何を言ってるのかわからない」困惑する視聴者
2025.04.01 芸能 -
“朝ドラヒロイン” 橋本環奈&今田美桜の評価逆転?「売れっ子になっても偉そうにしない」パワハラ疑惑の一方で…
2025.04.01 芸能 -
フジテレビ“取締役大刷新”でも変わらない!?「人気女子アナに退職の動き」完全崩壊へのカウントダウンか
2025.04.03 芸能 -
ソフトバンクホークス「今シーズンこそは日本一に!」 福岡のアイドル『パピマシェ』桜こはるが雪辱に期待
2025.04.03 スポーツ -
「おまえ、地獄で待ってろよ」芸能界引退・中居正広と故ジャニー喜多川氏“2つの性加害問題”の共通点
2025.01.23 芸能 -
NHK“視聴率獲得”に本気!?「民放でもあんな描写はできない」大河『べらぼう』大胆演出に驚き
2025.03.16 芸能 -
広末涼子“カマトト発言”連発!? ダブル不倫騒動から迷走続く「評価を上げるのは難しそう」
2025.04.03 芸能 -
今田美桜&目黒蓮が共演NGに!? 劇場版『トリリオンゲーム』撮影現場で特例措置か
2024.03.06 芸能 -
「中居正広氏・フジテレビ問題」で散々…ドラマ『119エマージェンシーコール』最終回が2度目の“放送延期”危機に
2025.04.02 芸能