
Perfumeのっち“生歌”が上手すぎる!椎名林檎とのコラボ楽曲が話題「なんで今まで隠してた?」
2024.06.05
芸能
6月3日放送の『CDTVライブ!ライブ!』(TBS系)に、Perfumeの“のっち”こと大本彩乃が登場。グループ活動時には、なかなか聴くことができない生歌を披露し、視聴者を魅了した。
この日、のっちは椎名林檎と共に、コラボ楽曲『初KO勝ち』を披露。この曲は椎名のニューアルバム『方生会』に収録されており、テレビで初めてのフルサイズ歌唱となった。
【関連】Perfumeあ~ちゃん激ヤセで“別人”イケメンモデルとの失恋が噂されるレベル ほか
「クセの強い林檎さんの歌声に負けず、のっちさんの歌も力強かった。Perfumeはどちらかといえばカワイイ楽曲が多いですが、『初KO勝ち』は林檎さんの楽曲なので、クールな印象。林檎さんは、のっちさんに約20年かけてアプローチしていたとのこと。見事にのっちさんの新たな扉を開けたように思えます」(音楽ライター)
のっちの見事な歌声に《めっちゃ歌上手いじゃん》《こんなに歌上手かったのか…》《なんで今まで隠してた?ってくらいかっこいいし歌が上手い》《生歌が音源超えしててびびった》と絶賛されている。
のっちに驚き「この声を封じて25年も活動してたの!?」
「Perfumeはダンスパフォーマンスに重点を置いているグループ。ライブ中の口パクも、公式に明言しており、メンバーの歌唱力に注目する人は少ないように思います。だからこそ、この日ののっちさんが強烈なインパクトを残したのでしょう」(同・ライター)『初KO勝ち』はYouTubeに投稿されたMVも大反響。「人気急上昇中の音楽」に入るほどで、コメント欄に《正しいのっちの使い方》《この声を封じて25年も活動してたの!?》と称賛の声が多く集まっている。
「エフェクトをかけた楽曲ばかりのPerfumeですが、インディーズ時代のライブは生歌で披露することもありました。とはいえ、彼女らの本来の歌声を知っているのは、一部の古参ファンのみ。2002年、まだ『ぱふゅ~む』表記だった時代は、地元の広島でビラ配りしたものの、インストアイベントに2人しか来なかったと語ったこともあります。苦労人だからこそ、3人とも実力があるグループです」(同)
今後、メンバーたちのソロ活動も期待されているが、Perfumeの新たな魅力に触れる機会が増えていくかもしれない。
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
28歳美容師が義兄と壮絶不倫 子どもを身ごもり実家を追われ、両親と音信不通に
2025.07.08 -
「財源が無い」「2万円給付」石破政権の二枚舌に蝶野正洋が喝!
2025.07.09 -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ
合わせて読みたい
-
「ナベツネさん健在だったら考えられなかった」江川卓氏が球団専務取締役、ポスト阿部は桑田二軍監督が継承へ
2025.06.18 スポーツ -
西武が所沢から撤退か 新庄監督も賛同する“岐阜への本拠地移転”説
2025.06.08 スポーツ -
長嶋茂雄さん逝去で“松井巨人監督計画”まさかの白紙に 交わした「約束」はロス五輪・侍ジャパン監督か
2025.06.17 スポーツ -
坂本花織、開業セレモニーで引退発表のワケ 次の目標はフィギュアで地元貢献か
2025.07.07 スポーツ -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
28歳美容師が義兄と壮絶不倫 子どもを身ごもり実家を追われ、両親と音信不通に
2025.07.08 -
「財源が無い」「2万円給付」石破政権の二枚舌に蝶野正洋が喝!
2025.07.09 -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03 -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ