
映画『片思い世界』で朝ドラヒロインがトリプル主演 広瀬すず&杉咲花には熱愛報道、清原果耶は…?
2024.06.05
芸能
「今が女優として旬ですからね。いつもクギを刺しているようですが、なかなか聞き入れてもらえないようです」(同・レポーター)
広瀬は朝ドラ主演の前年、NHK紅白歌合戦の司会を務めるなど、女優以外にもマルチに活躍している。
「CM出演のギャラ収入も大きいですから、あと2~3年はガマンしてほしいのが、事務所サイドのお願いなんですけどね」(同)
しかしここ最近、山﨑との早朝ラーメンデートが報じられた。
「再び文春砲によってキャッチされたのは、ゴールデンウィーク明けの平日です。周囲の視線など全く気にすることもなく、2人はタクシーで彼女のマンションへ。2人の薬指にはペアリングが光っていました」(同)
杉咲花にも飛び込んできた熱愛報道
杉咲は今クールの連ドラ『アンメット ある脳外科医の日記』(フジテレビ系)で主演を務めている。内容は、事故で記憶障害を患った脳外科医(杉咲)が、アメリカ帰りの風変わりな医師(若葉竜也)に導かれ、患者を救いながら自己を再生するというもの。
『おちょやん』で共演して以来、杉咲と若葉がタッグを組むのはなんと4作目になる。
「今クールでは記憶喪失がテーマのドラマが多いのですが、杉咲は暑苦しくなく一生懸命に演じていて評判がいいんです」(前出・芸能レポーター)
父親はギタリスト(木暮武彦)、母親は歌手(チエ・カジウラ)という音楽一家に生まれた杉咲だったが、2歳の頃、両親が離婚。以後、母親の元で育った。
「幼い頃から、子役として芸能活動していました。当時の芸名は『梶浦花』」(プロダクション関係者)
『杉咲花』になると、NHK御用達女優の1人として朝ドラや大河ドラマに出演。また、2016年の映画『湯を沸かすほどの熱い愛』で宮沢りえの娘役を好演。見事、日本アカデミー賞最優秀助演女優賞に輝いた。
「杉咲と共演すると、その役者はブレイクするといわれているんです。とにかく、演技力には定評があります」(前出・関係者)
そして杉咲にも熱愛の報が飛び込んできた。
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
【独占激白】フォロワー40万人超え! 底辺YouTuberから成り上がった山ちゃんが語る、怨霊と笑いを融合させた「劇的すぎる運命」
2025.10.22 エンタメ -
高市早苗新首相 ご祝儀相場で高支持率も年末に迎える総選挙惨敗の“大ピンチ”
2025.10.22 -
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
佐々木朗希“大復活”でドジャースの「次なる日本人メジャーリーガー」獲りが加速!
2025.10.22 スポーツ -
坂道グループが世代交代に揺れる今、“全員選抜”“ハッピーオーラ”で伸びるカワラボ界隈
2025.10.21 芸能 -
梅宮アンナ「中日」立浪和義監督や山形の実業家と溺れた禁断の“愛の日記”【美女たちの不倫履歴書51】
2024.01.07 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06
合わせて読みたい
-
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
未経験男子を優しく手ほどき! 東北に実在した人妻サークルの“驚愕実態”
2025.03.26 -
【独占激白】フォロワー40万人超え! 底辺YouTuberから成り上がった山ちゃんが語る、怨霊と笑いを融合させた「劇的すぎる運命」
2025.10.22 エンタメ -
高市早苗新首相 ご祝儀相場で高支持率も年末に迎える総選挙惨敗の“大ピンチ”
2025.10.22 -
くら寿司の迷惑行為動画に現地の反応は? 高校OBが証言「大騒動になっている」「大迷惑」
2025.10.14 -
佐々木朗希“大復活”でドジャースの「次なる日本人メジャーリーガー」獲りが加速!
2025.10.22 スポーツ -
坂道グループが世代交代に揺れる今、“全員選抜”“ハッピーオーラ”で伸びるカワラボ界隈
2025.10.21 芸能 -
梅宮アンナ「中日」立浪和義監督や山形の実業家と溺れた禁断の“愛の日記”【美女たちの不倫履歴書51】
2024.01.07 芸能 -
芦田愛菜の結婚相手は「政治家二世か高級官僚」早くも両親がお相手探し
2024.07.10 芸能 -
高市早苗これまでの経歴 神戸大から政界へ、結婚・離婚・再婚・子どもをめぐる考えについて
2025.10.06