
嵐・松本潤、旧セクゾ・佐藤勝利…ジャニー氏の“スペオキ”は新体制スタートも苦境のまま
2024.05.13
芸能
旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)のマネジメント権を引き継いだ新会社・STARTO ENTERTAINMENTが4月に始動し、所属タレントたちの新たな仕事が続々と発表されている。
いずれもフジテレビだが、9人組アイドルグループ・Snow Manの目黒蓮が7月期のドラマ『海のはじまり』で月9初主演を務め、Hey! Say! JUMPの山田涼介が7月期のドラマ『ビリオン×スクール』に、自身初の教師役で主演する。
【関連】7月期のフジ月9ドラマにパクリ疑惑浮上!? 『Snow Man』目黒蓮“初主演”も大コケか ほか「旧ジャニーズの創業者・故ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、フジは新規の旧ジャニーズ勢の起用を自粛していた。しかし、各ドラマ枠の視聴率が低迷していることもあって、旧ジャニーズ勢の起用を解禁。NHK以外の民放キー局は、今後、何事もなかったかのように旧ジャニーズ勢を起用することになるだろう」(テレビ局関係者)
旧ジャニーズタレントにまたもや格差
また、嵐の櫻井翔は、女優の水川あさみが主演を務める7月期のTBS系ドラマ『笑うマトリョーシカ』で政治家役を演じることが発表されているが、ここに来て、苦境にいる旧ジャニーズタレントが目立つことになってしまったというのだ。「timelesz(旧Sexy Zone)の佐藤勝利、KinKi Kidsの堂本光一、嵐の松本潤、俳優の中山優馬らはなかなか連続ドラマやゴールデン・プライム帯(午後7~11時)のバラエティー、特番などからお呼びがかからない。というのも、この4人は所属タレントの中でも、特にジャニー氏の薫陶を受け、ジャニー氏のイメージがこびりついてしまっている。当然、テレビでジャニー氏のトークはもはやタブーだし、使いづらくて仕方ないだろう」(芸能記者)
もともと、事務所内で人気グループとそうでないグループの間に大きな格差が生じていた。
ジャニー氏に気に入られていたタレントたちは〝優遇〟されていたが、今後、それがなかなかいい仕事が入らない理由になりそうだ。
合わせて読みたい
-
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
大人のおもちゃ登場でも話題 綾瀬はるか『ひとりでしにたい』の吹っ切れ演技で再評価へ
2025.06.27 エンタメ -
参院選の結果で起死回生の衆院解散へ 自民公明執行部には悲壮感
2025.07.06 -
銀座No.1キャバ嬢・きこは元エリート證券営業「朝起きたら日経電子版を必ずチェックします」
2025.07.05 芸能 -
“第4次ハンバーグブーム”の立役者・バーグマン田形の果てなき野望「僕の人生、もっとハンバーグまみれになっていくはず」
2025.07.06 エンタメ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03
合わせて読みたい
-
巨人・捕手4人制で期待急上昇「組みたい」投手が殺到する“陰の参謀”小林誠司の観察眼
2025.07.04 スポーツ -
阪神セ・リーグ首位キープも…浮上する「サトテル問題」と戦力整理の「衝撃トレード」
2025.07.03 スポーツ -
水卜麻美アナが日テレ退社へ 夫・中村倫也の説得で『24時間テレビ』が花道に?
2025.05.11 芸能 -
『嵐』ラストアルバム発売か 参加がウワサされる超大物アーティストたち
2025.07.06 芸能 -
ロッテ掛布“総監督”誕生か 背景にマリンスタジアムの「2034年問題」
2025.07.05 スポーツ -
大人のおもちゃ登場でも話題 綾瀬はるか『ひとりでしにたい』の吹っ切れ演技で再評価へ
2025.06.27 エンタメ -
参院選の結果で起死回生の衆院解散へ 自民公明執行部には悲壮感
2025.07.06 -
銀座No.1キャバ嬢・きこは元エリート證券営業「朝起きたら日経電子版を必ずチェックします」
2025.07.05 芸能 -
“第4次ハンバーグブーム”の立役者・バーグマン田形の果てなき野望「僕の人生、もっとハンバーグまみれになっていくはず」
2025.07.06 エンタメ -
Xで叫ぶ“日本人ファースト”のパラドックス グローバル資本主義に寄生するナショナリズムの現在
2025.07.03